水なすステーキ

大醤株式会社
大醤株式会社 @daisho1800

生でも食べられる水なすをガーリックオイルを効かせたステーキにしました。

このレシピの生い立ち
大阪泉州特産の水なすは皮が薄くてみずみずしく甘みのあるなすです。
生でも食べられる水なすを使ったメニューです。
濃厚な金牌しょうゆが水なすの旨味を引き立たせてくれます。

水なすステーキ

生でも食べられる水なすをガーリックオイルを効かせたステーキにしました。

このレシピの生い立ち
大阪泉州特産の水なすは皮が薄くてみずみずしく甘みのあるなすです。
生でも食べられる水なすを使ったメニューです。
濃厚な金牌しょうゆが水なすの旨味を引き立たせてくれます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 水なす 1本
  2. にんにく 1片
  3. セリ 小さじ1/2
  4. オリーブオイル 大さじ2
  5. 金牌しょうゆ 小さじ2
  6. 小さじ2

作り方

  1. 1

    水なすはヘタをとり2㎝幅のスライスにし、表面を格子切りにする。

  2. 2

    にんにくは1㎜幅のスライスにする。
    パセリはみじん切りにする。

  3. 3

    フライパンにオリーブオイルとにんにくスライスを入れ中火にかけ、香りが出るまで2分加熱したらにんにくスライスを取り出す。

  4. 4

    3のフライパンに水なすを入れ中火で3分焼き、裏返して3分焼く。

  5. 5

    火を止めて金牌しょうゆと酒を入れ水なすに調味料をよく絡めたら、にんにくとパセリを散らしたらできあがりです。

コツ・ポイント

水なすの表面に切り目を入れることでオイルを吸いやすくなりまろやかな口当たりになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
大醤株式会社
大醤株式会社 @daisho1800
に公開
大阪・堺で200余年醤油を醸造し続けている大醤株式会社http://www.dai-sho.co.jp/の醤油や調味料を使って、ご家庭でもすぐに作れて簡単!美味しい♪レシピをたくさんご紹介していきたいと思います。みなさまからのつくれぽやリクエストお待ちしております。宜しくお願いいたします♪
もっと読む

似たレシピ