ブラックオリーブとローズマリーのフーガス

JuJuKueche
JuJuKueche @Guten_Appetit_JuJu

葉っぱの形が印象的なフーガス。今回はブラックオリーブとローズマリーを加えてみました。お食事はもちろんワインのお供にも!  
このレシピの生い立ち
いろいろなフーガスを焼いています。今回はベランダで育ったローズマリーを使いました!

ブラックオリーブとローズマリーのフーガス

葉っぱの形が印象的なフーガス。今回はブラックオリーブとローズマリーを加えてみました。お食事はもちろんワインのお供にも!  
このレシピの生い立ち
いろいろなフーガスを焼いています。今回はベランダで育ったローズマリーを使いました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6枚分
  1. 中力粉 200g
  2. 砂糖 小さじ2
  3. 小さじ1
  4. パン種(またはドライイースト) 80g(小さじ1 )
  5. 牛乳 120cc
  6. ブラックオリーブ 10個
  7. ローズマリー(刻んだ状態) 大さじ1
  8. オリーブオイル 大さじ2
  9. 粗挽き黒胡椒 適量
  10. オリーブオイル(塗る用) 適量

作り方

  1. 1

    生地に練り込むブラックオリーブとローズマリー。ローズマリーは硬い茎を取り除き粗みじん切り、ブラックオリーブはみじん切りに

  2. 2

    中力粉、砂糖、塩、ドライイースト(パン種の場合は作り方3で)、1を加えて混ぜ合わせる。

  3. 3

    続いてパン種、牛乳(季節により量を調整)を加えてスケッパーで切るように混ぜ合わせ、一塊にする。

  4. 4

    更にオリーブオイルを加えてよく練り込む。

  5. 5

    オリーブオイルが生地に馴染んだら、コネ板に取り出して捏ねる。(約5-8分)

  6. 6

    丸めてボウルに戻し、蓋またはラップ等で覆い一次発酵開始!(ドライイースト5時間くらい/ 天然酵母6時間くらい)

  7. 7

    1.5倍くらいになればok

  8. 8

    6つに分けて丸め、ベンチタイム15分。

  9. 9

    成形
    楕円にし→麺棒で平に伸ばし→スケッパーで葉っぱの葉脈の切り込みを作り広げる

  10. 10

    天板に並べ2次発酵開始。オーブンレンジの発酵機能を使いドライイースト:30-40分/天然酵母:90分

  11. 11

    1.5倍くらいなればok

  12. 12

    オリーブオイルを塗り、粗挽き黒胡椒をふる。

  13. 13

    220℃に予熱したオーブンで15分焼く

  14. 14

    焼き上がり!

  15. 15

    アミなどにのせて粗熱をとる。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
JuJuKueche
JuJuKueche @Guten_Appetit_JuJu
に公開
和食、洋食、パン、スィーツ…食べることも作ることも大好き♪見て美味しい、食べて美味しい、身体にも優しい、そんなごはんを目指しています!クラシル https://kurashiru.com/profiles/JuJuKuecheInstagram welcome_to_jujukitchenでも日々のお料理とレシピを紹介しています!よろしくお願いします🍀
もっと読む

似たレシピ