きのこあんかけ和風ハンバーグ

イオン
イオン @cook_40093052

きのこたっぷりのあんをかけた和風ハンバーグ☆豚ミンチで作るいつもとはひと味違うハンバーグです。
このレシピの生い立ち
ヘルシーなきのこをたっぷり使って和風ハンバーグを作ってみました☆
優しい味わいでホッとするおいしさです。

きのこあんかけ和風ハンバーグ

きのこたっぷりのあんをかけた和風ハンバーグ☆豚ミンチで作るいつもとはひと味違うハンバーグです。
このレシピの生い立ち
ヘルシーなきのこをたっぷり使って和風ハンバーグを作ってみました☆
優しい味わいでホッとするおいしさです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分(25分)
  1. 豚ミンチ 300g
  2. しめじ 1パック
  3. まいたけ 1パック
  4. 長(白)ねぎ 1本
  5. サラダ油 小さじ2
  6. 【A】
  7. 1個
  8. 片栗粉 大さじ1
  9. しょうが(すりおろし 小さじ1/2
  10. 小さじ1/4
  11. こしょう 少々
  12. 【B】
  13. 150ml
  14. めんつゆ(2倍濃縮) 大さじ3
  15. 大さじ1
  16. 片栗粉 小さじ1と1/2
  17. 小さじ1と1/2
  18. 水菜やミニトマトなどの付け合わせ お好みで

作り方

  1. 1

    今回のおすすめ食材は、しめじです。

  2. 2

    しめじとまいたけは石突きを取り、小房に分ける。
    長(白)ねぎはみじん切りにする。

  3. 3

    ボウルに豚ミンチ、長(白)ねぎ、【A】を入れ、粘りが出るまで手でよく混ぜる。二等分にし、空気を抜いて小判型に成形する。

  4. 4

    フライパンに中火でサラダ油を熱し、<3>を焼く。焼き色が付いたら裏返し、フタをする。

  5. 5

    ハンバーグ両面に焼き色が付き、火が通ったら取り出す。

  6. 6

    フライパンの余分な油を拭き取り、【B】を入れて中火にかける。煮立ったらしめじ、まいたけを加える。

  7. 7

    きのこに火が通ったら片栗粉と水を混ぜたものを加えて混ぜ、とろみをつける。

  8. 8

    ハンバーグの上に<7>をかけ、お好みで水菜やミニトマトなどを添える。

コツ・ポイント

きのこをたっぷり使うことでだしが出て、味わい深いあんになります。
ハンバーグには長ねぎ、しょうがを加えて和風に仕上げました♪
和風のハンバーグにだしの効いたあんがよく合います◎

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
イオン
イオン @cook_40093052
に公開

似たレシピ