鯖の竜田揚げ(コリアンダー風味)

Gonbao
Gonbao @gonbao

骨抜き塩サバを使って簡単に作る、香辛料の効いた竜田揚げです。
このレシピの生い立ち
骨抜き塩サバ、いつもは単に焼くだけですが、たまにはアレンジしています。

参考レシピ:
『さばの竜田揚げ ~コリアンダー風味~』のレシピ | ビール女子
https://beergirl.net/bjrecipe_432/

鯖の竜田揚げ(コリアンダー風味)

骨抜き塩サバを使って簡単に作る、香辛料の効いた竜田揚げです。
このレシピの生い立ち
骨抜き塩サバ、いつもは単に焼くだけですが、たまにはアレンジしています。

参考レシピ:
『さばの竜田揚げ ~コリアンダー風味~』のレシピ | ビール女子
https://beergirl.net/bjrecipe_432/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 骨抜き塩サバ 2枚
  2. マリネペースト
  3. にんにく(摺り下ろし) 小さじ1/2
  4. 生姜  (摺り下ろし) 小さじ1/2
  5. コリアンダーパウダー 小さじ2
  6. ターメリック 小さじ1
  7. カイエンペッパー 数振り
  8. レモン 大さじ1
  9. 片栗粉 適量
  10. 揚げ油 適量
  11. レモン 1/4個
  12. レタス 1/2枚程度
  13. セリ 少々

作り方

  1. 1

    鯖は食べやすい大きさに切り、マリネペーストを塗り冷蔵庫に30分程度置く。

  2. 2

    冷蔵庫から取り出し、マリネペーストを軽く取り除いてから片栗粉をまぶす。

  3. 3

    中温の油から揚げ火を入れ、温度を上げカラッときつね色になるまで揚げる。

  4. 4

    揚がったら油を切り、お皿に盛り付けレモンを添える。

コツ・ポイント

生の鯖を使っても良いですが、骨抜きされた塩サバを使うと、より簡単に出来ます。

マリネペーストにクミンを加えればカレーペーストです。つまり、カレー粉で代用してもOK。コリアンダー風味でなく、カレー風味になりますが・・・

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Gonbao
Gonbao @gonbao
に公開
サラリーマン生活をリタイヤ、自遊人になってから始めた料理の備忘録。参考レシピそのままもあり。随時修正もしています。世界の料理にチャレンジするのが好き。食を通じてその国を知るのも楽しみ、料理でバーチャル海外旅行をしています。クックGonbaoの料理メモ → livedoor blogへ移動https://gonbao.livedoor.blog/
もっと読む

似たレシピ