牛もも肉のタリアータ☆

ありみりん♡
ありみりん♡ @cook_40302548

ニンニクとローズマリーが香る絶品タリアータ♡ワインとの一品に…
このレシピの生い立ち
肉の臭みをとりたくて、考えました。

牛もも肉のタリアータ☆

ニンニクとローズマリーが香る絶品タリアータ♡ワインとの一品に…
このレシピの生い立ち
肉の臭みをとりたくて、考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. 牛もも肉(塊) 400〜450g
  2. 適量
  3. ブラックペッパー 適量
  4. オリーブオイル 大さじ2
  5. ニンニク 1片
  6. ローズマリー 小さじ1
  7. アルミホイル 1枚(25㎝×45㎝)
  8. レモン汁(レモンだと半個分) 大さじ11/2
  9. 岩塩 適量
  10. ブラックペッパー 適量

作り方

  1. 1

    牛もも肉は冷蔵庫から出し常温に戻しておく。(最低30分前)*コツ①参照(重要)

    塩、ブラックペッパーを全体に振る。

  2. 2

    フライパンにオリーブオイル、ニンニク、ローズマリーを入れ加熱。オイルに香りがうつるよう動かしながら…

  3. 3

    ニンニクがキツネ色になったら一旦、火を止めニンニクとローズマリーを取り出す。(ニンニクは仕上げに添えるので)

  4. 4

    ③に火をつけ①牛肉の表面を各面1〜2分ずつじっくり回しながら数分かけて焼く。油が飛びます!火傷注意!

  5. 5

    肉を取り出し、アルミホイルにくるんで(二重に巻く感じ)30分放置。
    *コツ⑤参照(重要)

  6. 6

    ソースは④のお肉を焼いた後、残ったオイルにレモン汁を加えたシンプルなもので。

  7. 7

    ⑤をお好みにカットし、取り出しておいたニンニクを散らし、軽く岩塩とブラックペッパーを振り、⑥のソースをかけて完成。

コツ・ポイント

*①牛肉はしっかり常温に戻して下さい!(冬は2時間前、夏は30分〜1時間前に出しておく)
*⑤アルミハクで巻いたらコンロ近くに置く。冬季は必須!

オリーブオイルにニンニクとローズマリーの香りをつけ肉の臭みをやわらげ食欲を増すお肉に仕上げる

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ありみりん♡
ありみりん♡ @cook_40302548
に公開
いつもキッチンご訪問、つくれぽをお届け下さり、本当に有難うございます♪私もお届け溜まってます…少しずつでもお届けしたいです✿つくれぽに少しずつコメントお返ししてます…お返事遅くて、ごめんなさい(>人<;)✿ご訪問&つくれぽ&フォローに大感謝✨✿二人になりある食材で食べたい物を作!✿神奈川県在住☆二人暮らし
もっと読む

似たレシピ