綺麗なれちゃう『赤紫蘇ジュース』

akikoiwsk
akikoiwsk @cook_40128204

新鮮な赤紫蘇を使って作る『赤紫蘇ジュース』
夏バテ予防&アンチエイジングの効果も期待出来るのでオススメです
このレシピの生い立ち
6月になると赤紫蘇が出回るので夏バテ予防やアンチエイジングの為にお酢やレモン汁などで赤紫蘇ジュースを作っています
ヨーグルトに掛けて食べても美味し~ですよ♡
アレルギー予防 美肌 整腸 疲労回復 ダイエットにも効能があると言われています♡

綺麗なれちゃう『赤紫蘇ジュース』

新鮮な赤紫蘇を使って作る『赤紫蘇ジュース』
夏バテ予防&アンチエイジングの効果も期待出来るのでオススメです
このレシピの生い立ち
6月になると赤紫蘇が出回るので夏バテ予防やアンチエイジングの為にお酢やレモン汁などで赤紫蘇ジュースを作っています
ヨーグルトに掛けて食べても美味し~ですよ♡
アレルギー予防 美肌 整腸 疲労回復 ダイエットにも効能があると言われています♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 1L
  2. 赤紫蘇 800g
  3. 花見糖 400g
  4. 500cc

作り方

  1. 1

    赤紫蘇を茎から外して綺麗に洗います

  2. 2

    鍋で水を沸騰させます

  3. 3

    沸騰したら弱火にして赤紫蘇を鍋に入れます
    8分位煮ると赤紫蘇の色素がお湯に移ります

  4. 4

    赤紫蘇の色素が抜けたら赤紫蘇を取り出します
    笊に上げてから上から紫蘇をスパチュラなどで押して鍋に水分を移して下さい

  5. 5

    アクを綺麗に取り除きます

  6. 6

    お酢を加えて中火で20分煮詰めます

  7. 7

    冷ましたら消毒した保存瓶に入れて冷蔵庫で保存します

  8. 8

    炭酸やお水で割って召し上がってください

コツ・ポイント

赤紫蘇に砂や土が付いているので良く洗ってください
沸騰したお湯に赤紫蘇を入れて少し経つと色素がお湯に移るのでそうしたら紫蘇を取り出して下さい

取り出した紫蘇の葉は佃煮にもなりますよ~♡

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
akikoiwsk
akikoiwsk @cook_40128204
に公開
身体によいものを作って食べながら綺麗になれるようなお料理を心掛けています最近は米粉を使ったお菓子のレシピを作っています
もっと読む

似たレシピ