夏バテ予防に赤紫蘇ジュースのシロップ作り

yukoTR
yukoTR @cook_40084043

夏バテによいとされている赤紫蘇シロップを甘さ控えめで作りました。
このレシピの生い立ち
夏バテ予防に作りました。

夏バテ予防に赤紫蘇ジュースのシロップ作り

夏バテによいとされている赤紫蘇シロップを甘さ控えめで作りました。
このレシピの生い立ち
夏バテ予防に作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 赤紫蘇 300g
  2. 2ℓ
  3. グラニュー糖 160g
  4. りんご 200ml

作り方

  1. 1

    赤紫蘇の茎を取りよく洗い水気をしっかり切る

  2. 2

    2リットルの水が沸騰したら赤紫蘇を入れ10分ぐらい煮出す
    ★葉っぱが茹ですぎたホウレン草みたいな緑になったら取り出す

  3. 3

    赤紫蘇を取り出しグラニュー糖を加え溶かす

  4. 4

    火からおろしりんご酢を加える
    ★りんご酢を加えると黒っぽかったシロップが鮮やかな赤紫になります

  5. 5

    煮沸消毒した瓶に詰める
    ★炭酸や水で割っていただきます

コツ・ポイント

★冬や春先までと長期保存するときは砂糖の量を倍以上増やしてください。

★グラニュー糖を使いましたが普通のお砂糖でもOKです。

★我が家はりんご酢ですが クエン酸やレモン汁でもいいそうです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
yukoTR
yukoTR @cook_40084043
に公開
おいしいもの大好き!おいしい~という言葉をききたくて毎日楽しく料理しています見て 食べて おいしいお料理を目指しています
もっと読む

似たレシピ