作り方
- 1
赤紫蘇の茎を取りよく洗い水気をしっかり切る
- 2
2リットルの水が沸騰したら赤紫蘇を入れ10分ぐらい煮出す
★葉っぱが茹ですぎたホウレン草みたいな緑になったら取り出す - 3
赤紫蘇を取り出しグラニュー糖を加え溶かす
- 4
火からおろしりんご酢を加える
★りんご酢を加えると黒っぽかったシロップが鮮やかな赤紫になります - 5
煮沸消毒した瓶に詰める
★炭酸や水で割っていただきます
コツ・ポイント
★冬や春先までと長期保存するときは砂糖の量を倍以上増やしてください。
★グラニュー糖を使いましたが普通のお砂糖でもOKです。
★我が家はりんご酢ですが クエン酸やレモン汁でもいいそうです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
赤紫蘇シロップ♡赤紫蘇ジュースの素♡ 赤紫蘇シロップ♡赤紫蘇ジュースの素♡
栄養満点、甘さ控えめ酸味強め、息子の大好きな赤紫蘇ジュースのレシピです♡保管も便利なシロップタイプ♡毎年恒例レシピです♡ |eggplant| -
-
赤しそジュース✨夏バテ防止に!しそご飯も 赤しそジュース✨夏バテ防止に!しそご飯も
アントシアニン豊富!疲れ目、アレルギー予防、美肌、整腸、疲労回復、ダイエット、解毒効果が期待できるらしく、夏バテ防止に!ピッコのみみちゃん
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20931657