カポナータ!レンジで簡単

筋肉研究家Nしおり
筋肉研究家Nしおり @SHIORIn
東京都港区

ビネガーの主成分は酢酸です。酢酸はクエン酸と同様に激運動後の肝グリコーゲンの貯蔵回復を促進する効果が確認されています。
このレシピの生い立ち
旬の野菜を食べる

カポナータ!レンジで簡単

ビネガーの主成分は酢酸です。酢酸はクエン酸と同様に激運動後の肝グリコーゲンの貯蔵回復を促進する効果が確認されています。
このレシピの生い立ち
旬の野菜を食べる

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. なす 2本
  2. パプリカ(赤) 1/2個
  3. パプリカ(黄) 1/2個
  4. ズッキーニ 1/2本
  5. 玉ねぎ 1/2玉
  6. にんにく(チューブ) 3cm
  7. トマト缶(カット) 半缶(200g)
  8. ◎白ワインビネガー 大2
  9. ◎砂糖 大1/2
  10. ◎コンソメ顆粒 小1
  11. ◎オレガノ(乾燥) 少々
  12. 塩胡椒 少々

作り方

  1. 1

    ズッキーニは輪切り、他の野菜は1~2㎝の角切りにする。

  2. 2

    耐熱ボウルにパプリカ以外の野菜を入れ、電子レンジ600wで3分加熱。

  3. 3

    2にパプリカと◎を加えて全体を混ぜ、 更に6分加熱。

  4. 4

    塩胡椒で味を調えて完成。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
筋肉研究家Nしおり
に公開
東京都港区
料理は科学
もっと読む

似たレシピ