ひやむぎで冷製パスタ風

at☆home @cook_40183687
暑い日にサッパリした麺類!おすすめです!
このレシピの生い立ち
自宅にある物だけで、思いつきで作りました。
本当は、アスパラでなくオクラを使う予定でした。
このレシピに、茹でたオクラを小口切りして盛り付けると☆が可愛く子供も喜ぶと思います!
食欲がない時にも食べやすいですよ!
ひやむぎで冷製パスタ風
暑い日にサッパリした麺類!おすすめです!
このレシピの生い立ち
自宅にある物だけで、思いつきで作りました。
本当は、アスパラでなくオクラを使う予定でした。
このレシピに、茹でたオクラを小口切りして盛り付けると☆が可愛く子供も喜ぶと思います!
食欲がない時にも食べやすいですよ!
作り方
- 1
ひやむぎ用と、アスパラ用のお湯を沸かす。(アスパラ用には塩小さじ1/2を入れておく)
- 2
アスパラの下の方(3cmぐらいの辺り)を手でパキッと折れるので折り捨て、上部を食べやすい長さ3〜4cmに斜め切りする。
- 3
お湯が沸騰したら、②のアスパラを柔らかくなるまで茹でる。
その間に、ミニトマトを適量半分に切っておく。 - 4
ひやむぎのお湯が沸騰したら、袋に書いてある表示時間でかために茹でておく。
(5〜8分なら、6分ぐらい) - 5
茹で上がったアスパラは、ザルに上げサッと水をかけ冷ましておく。
ひやむぎは、しっかり流水で冷やす。 - 6
ひやむぎをボウルに移し、ツナ缶を油ごと入れ、アスパラも一緒に入れてよく混ぜ合わせる。
- 7
器に盛って、ミニトマトも盛り付け、最後に冷えたストレートのそうめんつゆをかけて出来上がり!
コツ・ポイント
ひやむぎは、かために茹でるのがポイントです。
そうめんにする場合も少しかためがいいとおもいます!
つゆは、冷たい方が美味しいですが、冷やし忘れた場合は、計量カップ等に氷を入れ、つゆを入れて箸等でクルクルして冷やしてから器に盛り付けて下さい!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
しっかり冷やして簡単!夏野菜のおひたし しっかり冷やして簡単!夏野菜のおひたし
暑い日に短い調理時間で一品。2、3日の常備菜にも向いてると思いますよ!面倒なことはしないので失敗が無いです。たろママン
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20893983