白れいしのマイルドゴーヤちゃんぷる

きりりのチーズ
きりりのチーズ @cook_40038803
東南アジア

ゴーヤと言ったら、緑色でゴツゴツしたあばしゴーヤですが、少し苦味がマイルドな白れいしを使いました。
このレシピの生い立ち
スーパーで白れいしを見かけて、食べてみたら、苦味が程よく美味しかったので、ゴーヤちゃんぷるを作りました。

白れいしのマイルドゴーヤちゃんぷる

ゴーヤと言ったら、緑色でゴツゴツしたあばしゴーヤですが、少し苦味がマイルドな白れいしを使いました。
このレシピの生い立ち
スーパーで白れいしを見かけて、食べてみたら、苦味が程よく美味しかったので、ゴーヤちゃんぷるを作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ゴーヤ(白れいし) 1本(10cmくらい)
  2. 豚バラ肉(薄切り) 100g
  3. 2,3ふり
  4. 木綿豆腐 1/2丁
  5. 塩こうじ 大さじ1/2杯
  6. ごま油(炒め用) 大さじ1
  7. 1個

作り方

  1. 1

    ゴーヤは5mm程の厚さにカットして、塩をまぶしておきます。

  2. 2

    豆腐は水切りをしておきます。

  3. 3

    ごま油を熱したフライパンに入れ、ゴーヤ、豚バラ肉、豆腐の順番で炒めます。

  4. 4

    ゴーヤがしんなりしたら、卵を割り入れ、塩こうじで味を調えます。

コツ・ポイント

豆腐はしっかり水切りをしておくと、味がよくしみ込みます。
ゴーヤは炒める1時間くらい前に塩をまぶしておくと味がなじみます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
きりりのチーズ
きりりのチーズ @cook_40038803
に公開
東南アジア
2児の母 2018年 食育インストラクターの資格をとりました。
もっと読む

似たレシピ