キュウリ茗荷ナス和え物♪簡単熱中症夏バテ

漢方薬のタカキ大林店 @cook_40094223
inyakoさん、いつもありがとう!熱中症・夏バテ予防に、なす・胡瓜・茗荷が相性の良い♪熱を取り除き胃腸を労わる
このレシピの生い立ち
ナス
性味:甘・涼
帰経:脾・胃・大腸
効能:清熱止血・消腫利尿・健脾和胃
適応症:血熱出血・水腫・黄疸
みょうが
性味:辛・温
帰経:肺・大腸・膀胱
効能:発汗解表、散寒通陽、解毒散結
適応症:風寒かぜ、瘡瘍腫毒、生理不順、口内炎
作り方
- 1
材料をそろえる。みょうがは縦に半分に切って、根元の部分を三角に切り取り、千切りにする
- 2
きゅうりは、皮を縞目に剥き、小さめの乱切りにして
- 3
ナスは小さめの乱切りにする
- 4
キュウリ・ナスに、塩少々を振って、よくもみ
- 5
酢・てんさい糖・しょうゆ・塩を合わせて
- 6
そこに、キッチンペーパー等で水気を絞ってナスを入れて
- 7
そこに、キッチンペーパー等で水気を絞ってナスを入れて
- 8
千切りにしたみょうがを入れて
- 9
仕上げに、好みでごま油をかけて
- 10
出来上がり
コツ・ポイント
きゅうり
性味:甘・涼
帰経:脾・胃・大腸
効能:清熱解毒・利水消腫・潤膚美容
適応症:熱病煩渇・咽喉腫痛・下痢・水腫
熱中症・夏バテ予防に、なす・胡瓜・茗荷が相性の良い組み合わせ♪なすきゅうりはこもっている熱を取り除き茗荷は胃腸を労わる
似たレシピ
-
-
-
-
基本の和え物★きゅうりとミョウガ 基本の和え物★きゅうりとミョウガ
涼し気な和え物が、嬉しい季節です♡ミョウガときゅうりの和え物は、身体の熱を外に出し、疲れをとり、爽やかさが残ります♪ 元外交官夫人のレシピ -
-
-
きゅうり&なす・・なぁぁんでもあう和え物 きゅうり&なす・・なぁぁんでもあう和え物
☆きゅうりとなすの和え物です☆ そのまま食べてもおいしい!!ですが・・・ご飯・豆腐・納豆にのせても相性抜群です。。 sky0519 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20894869