マンゴープリンケーキ

沖縄産完熟マンゴーのワケあり品1kgをネットで購入したので、これを丸ごと1個使ってバースデーケーキを作りました
このレシピの生い立ち
沖縄産完熟マンゴーを是非とも使いたいと思ったため。
Φ18cmケーキ型1台分+180ccプリンカップ7個分
マンゴープリンケーキ
沖縄産完熟マンゴーのワケあり品1kgをネットで購入したので、これを丸ごと1個使ってバースデーケーキを作りました
このレシピの生い立ち
沖縄産完熟マンゴーを是非とも使いたいと思ったため。
Φ18cmケーキ型1台分+180ccプリンカップ7個分
作り方
- 1
◆パータ・ジェノワーズ
レシピID 21240664の手順に沿ってΦ18cmケーキ型で焼成(分量は20%増)し一晩寝かせる - 2
上下焼面を削ぎ落とし、1.5cm厚スライスを3枚取る。残りは1cmスライスにしてΦ4cmの型で14枚抜く
- 3
◆アンビバージュ
上白糖を熱湯に溶かし、ブランデーを注いでよく混ぜ合わせる - 4
◆インナーフィリング
クランチチョコレートとドライマンゴーを細かく砕いておく - 5
生クリームにグラニュー糖を加え、8分立てにする
- 6
5に4を加え、泡立て器でよく混ぜ合わせる
- 7
◆アセンブリ
パータ・ジェノワーズスライスの表面にアンビバージュを打ち、回転台に乗せる - 8
6をその上に1cm厚程度に塗りのばす
- 9
2枚目のスライスの両面にアンビバージュを打ち、8の上に重ねる。その上に再度6を1cm厚ほど塗りのばす
- 10
3枚目のスライスを重ね、裏面にラップを貼ったセルクルの中央に置く。セルクルの内側に張り付くようにムースフィルムを固定する
- 11
Φ4cmに型抜きしたパータ・ジェノワーズ2枚で6を挟んだ物を7組作る
- 12
180ccのプリンカップに11をひとつずつ入れる。(15分ほど冷凍してから爪楊枝で刺して入れると綺麗に収まります)
- 13
12の上に残った6を搾り袋に入れて適量絞り出しておく
- 14
◆マンゴープリン
マンゴージュースとマンゴーピューレを鍋に合わせ、ふつふつ煮立つまでゴムベラでかき混ぜながら加熱する - 15
14を濾し器でこし、粗熱が取れるまで冷ましておく
- 16
卵黄とグラニュー糖①を合わせ、白っぽくなるまでハンドミキサーでかき混ぜる
- 17
牛乳とグラニュー糖②を鍋に合わせ、弱火でふつふつ煮立つまで加熱する
- 18
ハンドミキサー弱設定でかき混ぜながら16に17を少しずつ注ぎ入れる
- 19
18を再度鍋に戻し、ゴムベラでかき混ぜながらとろ火で加熱する
- 20
70℃くらいになったら火を止める
- 21
ゼラチンパウダーを水にふやかし、レンジで加熱して20に注ぎ入れる
- 22
よくかき混ぜてゼラチンを完全に溶かし込んで濾し器でこす
- 23
粗熱を冷ました15を注ぎ入れよく混ぜ合わせる
- 24
生クリームを5〜6分立てにする
- 25
24に23を注ぎ入れ、泡立て器でよく混ぜ合わせる
- 26
丁寧に混ぜ合わせ、色むらのないクリーム色になれば準備完了
- 27
10に26を注ぎ入れ、台の上から数回落として気泡を抜く。その後冷蔵庫で半日ほど冷やし固める。(プリンカップも同様)
- 28
完全に冷え固まったら底のラップを剥がし、セルクルを抜く。ムースフィルムを静かに剥がし、側面にケーキフィルムを貼っておく
- 29
プリンカップは.. 注いだ量がちと多過ぎた。蓋をして冷蔵庫で冷やし固めたら蓋の裏にちょっとついてしもうた( ;´Д`)。
- 30
◆トップデコレーション
これが沖縄産ワケありマンゴー! なるほどいささか表面がこ汚い - 31
でも切ってみれば完熟で大変美味しそうな色!
- 32
種のある真ん中を残し、両側を短冊状にする。皮を剥き1.5cm程度の賽の目に切る
- 33
1個でΦ18cmホールのデコレーションに十分な量が取れた
- 34
生クリームとグラニュー糖を合わせ7〜8分立てにする。星型口金をつけた搾り袋に詰めて28のトップの縁に絞り出す
- 35
プリンカップはひと回り小さい星型口金を使って同様に絞り出す
- 36
賽の目に切ったマンゴーを34のトップ中央に盛り付ける
- 37
ミントの葉を飾り付けて完成
- 38
プリンカップも同様に盛り付ける
- 39
◆バースデープレート
予め用意しておいた型紙(反転印刷したもの)をバットに貼る。今回は来週予定している分も合わせて準備 - 40
手芸用品店で購入したブレスレット樹脂型の内側に金粉を塗り、着色したホワイトチョコレートを流し固める
- 41
しっかり固まったら型から抜く。1枚は黄色、もう1枚はピンクに着色
- 42
39の上にOPPシートを貼り付け、その上から型紙に沿ってメッセージをパイピングし、冷蔵庫で冷やし固める
- 43
Φ6cmセルクルの内側にムースフィルムを張り、42の上に押し付け、溶かしたホワイトチョコレートを流しこんで冷蔵庫で固める
- 44
43がしっかり固まったら、41の内側にホワイトチョコレートを流し込んで、ひっくり返して真ん中に固定する
- 45
今回のバースデープレートは黄色く着色した方。ピンクは来週使用予定
- 46
プリンカップは蓋をして帯シールを貼ってお化粧しました
- 47
後日Φ7.5cmセルクルを使って型取りしてアソートバージョンも作りました
コツ・ポイント
冷やし固めたホールの周りからムースフィルムを剥がす際に、側面ができるだけ滑らかになるように、プリンがしっかり冷え固まってから3〜4時間ほど冷凍しました。ゆっくりそ〜っとフィルムを剥がしたら割に滑らかな仕上がりになりました
似たレシピ
-
-
フラワーデコレーションケーキ 2020 フラワーデコレーションケーキ 2020
明日誕生日を迎える知り合いからの要望に応じて、レシピID21151590のデザインを少し変えたものを作りました cremson -
バースデーケーキ2023(2) バースデーケーキ2023(2)
毎年娘さんの誕生日にケーキの依頼を下さる知人から、今年もショートケーキの依頼を受けたので、苺をふんだんに使って作りました cremson -
-
紅茶とオレンジのバースデーケーキ 紅茶とオレンジのバースデーケーキ
知人の誕生日に、ダージリンパウダーを混ぜ込んだジェノワーズを土台にして、オレンジをデコレーションしたケーキを作りました。 cremson -
-
ハロウィン★おばけちゃんのマンゴープリン ハロウィン★おばけちゃんのマンゴープリン
混ぜるだけの簡単レシピなのに、マンゴーが濃厚でとっても美味しい!ハロウィンおばけを生クリームとチョコでデコレーション! まりも1016 -
キャラメルコーヒーケーキ2023 キャラメルコーヒーケーキ2023
妻の知人から4号サイズのケーキ依頼を受けました。トランペッターのご主人の誕生日とのことなので、こんなケーキを考えました。 cremson -
その他のレシピ