かぼちゃの天ぷら風

秦野病院栄養課
秦野病院栄養課 @cook_40334754

噛む力、飲み込む力が弱くなっても食べれる天ぷらです!
このレシピの生い立ち
入院中の患者様の中には、噛む力、飲み込む力が弱まってしまっている方もいらっしゃいます。そんな方でも美味しく食べられるように作りました。

かぼちゃの天ぷら風

噛む力、飲み込む力が弱くなっても食べれる天ぷらです!
このレシピの生い立ち
入院中の患者様の中には、噛む力、飲み込む力が弱まってしまっている方もいらっしゃいます。そんな方でも美味しく食べられるように作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. かぼちゃ(皮をむいたもの) 200g
  2. 牛乳 60g
  3. 天かす 大さじ4
  4. めんつゆ 小さじ2.5
  5. みりん 小さじ1
  6. 青のり 適量

作り方

  1. 1

    かぼちゃを鍋で柔らかく茹でて、水を切り、マッシャーでつぶす。

  2. 2

    ①のかぼちゃに牛乳、天かす、麺つゆ、みりんを入れてよく混ぜる。

  3. 3

    お好みで青のりをふって、完成。

コツ・ポイント

食べる能力が落ちてしまっていると、てんぷらのサクサクとした衣が食べづらいことがあります。天かすを混ぜ込むことで天ぷらの風味を味わうことができます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
秦野病院栄養課
秦野病院栄養課 @cook_40334754
に公開
神奈川県秦野市で半世紀以上精神科医療を提供してきた「医療法人社団秦和会 秦野病院」で提供している病院食のレシピを公開しております。管理栄養士の考案したレシピに加えて、柔菜食、ソフト食のレシピも紹介しておりますので、ぜひ参考にしてみてください。秦野病院ホームページはこちら↓https://www.hatanohp.or.jp/
もっと読む

似たレシピ