作り方
- 1
とうもろこしは塩茹でして半分に切り、切り口を下にして立て、実を包丁で削ぎ切る
- 2
パスタは袋の記載の−1分で茹で上げる
- 3
フライパンにオリーブオイル・にんにくを入れて弱火にかけ、香りが立つまでじっくり炒める
- 4
赤唐辛子・①・パスタの茹で汁を加え、鍋を振って乳化させる
- 5
茹で上がったパスタを加えて和え、岩塩・黒粒胡椒で味を整える
- 6
お皿に盛り付け、パセリを振ったら、出来上がり!
- 7
『あさりと菜の花の和風ペペロンチーノ』(レシピID : 21703553)
- 8
『春キャベツとあさりのペペロンチーノ』(レシピID : 19852442 )
- 9
『海老とエリンギのペペロンチーノ』(レシピID : 19552229)
- 10
『しらすと水菜のペペロンチーノ』( レシピID : 19961833 )
- 11
ブログを更新してます!
《LINE OFFICIAL BLOG》
http://lineblog.me/sachi/ - 12
YouTube更新してます!『sachiのお野菜キッチン。』で検索して下さいね^^
- 13
アメブロ更新してます《Ameba OFFICIAL BLOG》
https://ameblo.jp/sachi825/
コツ・ポイント
とうもろこしを塩茹でする際は、水に対し3%の塩を加えて下さい
パスタを茹でる時に加える塩は、水1ℓに対して約8gが適当です!
似たレシピ
-
-
-
キャベツとアンチョビのペペロンチーノ☆ キャベツとアンチョビのペペロンチーノ☆
キャベツのシャキシャキ感を楽しめるピリ辛ペペロンチーノ☆アンチョビの塩気がおいしさを引き立てます! manahawaii -
-
-
-
-
-
【パンチェッタとトマトのペペロンチーノ】 【パンチェッタとトマトのペペロンチーノ】
パンチェッタの塩気・トマトの酸味とモッツァレラのミルク感でどこを食べても美味しい、にんにくたっぷりペペロンチーノです。 mieuxkanon -
とうもろこしと青唐辛子のペペロンチーノ とうもろこしと青唐辛子のペペロンチーノ
AW KITCHENで食べたペペロンチーノパスタをアレンジ。生の唐辛子の爽やかな辛さがバターコーンの甘さとベストマッチ♪ めだまっちゃん -
焼きとうもろこしと枝豆の夏ペペロンチーノ 焼きとうもろこしと枝豆の夏ペペロンチーノ
夏が旬のとうもろこしと枝豆を使った少しピリ辛が美味しいペペロンチーノ…フレッシュなとうもろこしの甘味と焼きとうもろこしの香ばしさに、枝豆の食感と彩りを加えバターと昆布つゆで和風テイストに仕上げた一皿︎✌︎ ̖́- お家シェフkaiya -
焼きとうもろこしのペペロンチーノ 焼きとうもろこしのペペロンチーノ
ベーコンと焼いたトウモロコシが香ばしいペペロンチーノです。もちぶたベーコンを使うとお肉の旨味と燻製の香りが効いた逸品に。 きっちんがーでん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20897969