食物繊維たっぷり!牛肉とゴボウの甘辛煮

森のまいご
森のまいご @cook_40250738

 生姜を効かせた甘辛煮。多めに作ってきんぴら風に。ごぼうを少し細かく刻んで酢飯と混ぜご飯にすると家族も大喜びです。
このレシピの生い立ち
メガ盛りの牛肉をリーズナブルな価格でゲットできたので、作り置き用に加工しました。

食物繊維たっぷり!牛肉とゴボウの甘辛煮

 生姜を効かせた甘辛煮。多めに作ってきんぴら風に。ごぼうを少し細かく刻んで酢飯と混ぜご飯にすると家族も大喜びです。
このレシピの生い立ち
メガ盛りの牛肉をリーズナブルな価格でゲットできたので、作り置き用に加工しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. ごぼう 1本
  2. こんにゃく白滝でも) 小1/3袋
  3. 生姜千切り 1/2個
  4. ごま 適量
  5. 牛肉 200g
  6. 大さじ1
  7. ☆すき焼きのタレ 大さじ3
  8. ☆砂糖 小さじ1
  9. ☆ 醤油 小さじ1
  10. ☆ほんだし 少々
  11. 白ごま 適量

作り方

  1. 1

    ごぼうは包丁で皮を削ぎ、斜めに薄切りにし、水に浸けてアク抜きする。

  2. 2

    こんにゃくは食べやすい薄切りにする。白滝などを使ってもOK。

  3. 3

    フライパンにごま油を引いて、生姜とごぼうを炒める。少し柔らかくなったら、牛肉を加え酒を振って肉に火が通るまで炒める。

  4. 4

    ☆の調味料を加え混ぜ合わせたら、蓋をして暫く蒸し煮にする。煮汁が少なくなってきたら蓋を外し、味醂を加えて照りを出す。

  5. 5

    炒め合わせて水分がほぼ飛んだら、白胡麻を振って出来上がり。

  6. 6

    〈おまけ〉
    酢飯と混ぜご飯にしても美味しいです!むしろ、この為に作ることのほうが多いくらい。

  7. 7

    ☆2022/8/13
    「食物繊維」の人気検索でトップ10に入りました。ありがとうございます。

コツ・ポイント

ストレートのすき焼きのタレを使いますが、砂糖と醤油を少し加えた方が美味しいです。最後に味醂を加えて照りを出しましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
森のまいご
森のまいご @cook_40250738
に公開
里山の自然を愛しています。美味しいものを食べることは生きる喜び。料理はいつも探究心を刺激し、自己実現欲をほっこり満たしてくれます。これまでにレシピを147万回以上閲覧して頂きました。つくれぽを110件以上頂きました。レシピを保存して頂いた回数が3万2千回を超えました。ご興味を持って頂きありがとうございます♡ 2025/08/13
もっと読む

似たレシピ