ビワを大量消費 ビワ羊羹

ちびけんママ @cook_40169753
友だちからビワをたくさん頂くので、大量消費できるものを考えました。寒天を使うのでお腹にも良いです。
このレシピの生い立ち
柿ようかんのレシピを参照にさせて頂きました。ありがとうございます。
ビワを大量消費 ビワ羊羹
友だちからビワをたくさん頂くので、大量消費できるものを考えました。寒天を使うのでお腹にも良いです。
このレシピの生い立ち
柿ようかんのレシピを参照にさせて頂きました。ありがとうございます。
作り方
- 1
ビワは洗って2つに割り。種、種周りの薄皮、外側の皮の順にむいて薄い塩水に漬ける(色が変わるため)
- 2
1のビワを水で洗い、レモン汁、レモンの皮と一緒にミキサーにかけてピューレ状にしたら鍋に移し、砂糖を入れて温める
- 3
別鍋に水200ccと粉寒天を入れ、混ぜながら中火で温め溶かしていく。沸騰したら弱火にして約2分混ぜる
- 4
2に3の寒天液を混ぜながら入れ、型に流す
- 5
粗熱がとれたら冷蔵庫に入れて冷やす。
コツ・ポイント
固めの羊羹にするなら粉寒天を8gに。柔らかめの水ようかん風にするなら粉寒天を6gにしてください。ビワを温め過ぎると色が悪くなります。砂糖が溶けるくらいで大丈夫です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20901982