焼きそばアレンジ☆チャーハン風そばめし

1人分の焼きそばにご飯や卵を追加して2人分に美味しくカサ増ししました。付属ソースも活用しますが味付けはチャーハン風です☆
このレシピの生い立ち
1人分の焼きそばと2人分には少し足らないご飯が残っていたのでそばめしを作ろうと考えましたが、ソースが家に無かったのでチャーハン風にしてみました。
焼きそばアレンジ☆チャーハン風そばめし
1人分の焼きそばにご飯や卵を追加して2人分に美味しくカサ増ししました。付属ソースも活用しますが味付けはチャーハン風です☆
このレシピの生い立ち
1人分の焼きそばと2人分には少し足らないご飯が残っていたのでそばめしを作ろうと考えましたが、ソースが家に無かったのでチャーハン風にしてみました。
作り方
- 1
玉ねぎと長ネギはみじん切りにし、人参は5ミリ角、キャベツは1.5センチ角、ピーマンは8ミリ角程に切ります。
- 2
(切った野菜の置き場に困るのでわたしは弱火で炒めながら火の通りにくいものから順に切ってます。)
- 3
ウインナーを使用する場合は輪切りもしくはピーマンと同じくらいの大きさにカットします。
- 4
焼きそばの麺は1センチ角にカットします。
- 5
フライパンを温め、サラダ油を大さじ1敷きます。
まずは玉ねぎと人参、挽肉(ウインナー)、キャベツを炒めます。 - 6
玉ねぎが透き通ってきたら、長ネギ、ピーマンも加えて炒め、ほんだしを振り入れ全体を混ぜ合わせます。
- 7
そこにカットした麺を入れて炒め、麺が温まってきたら酒を振り入れ混ぜます。(蒸し焼きのようになり麺がほぐれやすくなります)
- 8
麺がある程度ほぐれてきたら一旦適当な器に移します。※フライパンは洗わずにそのまま使います。
- 9
ご飯が入る大きさのボウルに卵を割り入れてときほぐし、そこにご飯を量ります。(混ぜません。)
- 10
フライパンに油を大さじ1敷いて温め、そこに卵とご飯を入れて卵をご飯全体に行き渡らせるように炒めます。
- 11
卵に火が入ったら焼きそばを戻し、全体を混ぜ合わせます。ご飯の塊があればほぐします。
- 12
ご飯がバラバラになったらソースを振り入れます。醤油は鍋肌に沿わせて回し入れ、香ばしさもプラスします。
- 13
全体を混ぜ、ブラックペッパーで味を引き締めたら完成です。
(ご飯や野菜の量が多く味が薄いようなら塩で味を整えます。)
コツ・ポイント
・麺はスプーンで食べやすいようにカットしてあるだけです。見た目にも食感にも麺の存在感はあります。
・麺は冷たいままの方がカットしやすいです。(麺が短いのでレンジで温めたりしなくても簡単にほぐれます。)
似たレシピ
-
-
焼きそばリメイク!味覇で!そばめし風炒飯 焼きそばリメイク!味覇で!そばめし風炒飯
余った焼きそばをチャーハンにリメイク!材料少なく味覇と塩だけあれば濃く旨パラパラチャーハンに大変身!冷めても美味しい〜! テンテン☆ -
焼きそばと炒飯のおいしいコラボ!そば飯 焼きそばと炒飯のおいしいコラボ!そば飯
ご飯を食べよう第5弾。すでに全国区の神戸発祥の味そば飯。ソースと麺の小麦の香り、野菜と豚肉の甘みでご飯を食べます。 UDTERU -
-
-
-
-
-
残った焼きそばで☆簡単そばめし♪ 残った焼きそばで☆簡単そばめし♪
皆が大好きな焼きそば♡ でも焼きそばって、たくさん作ると 中途半端に余ったりしませんか? そんな時はご飯でボリュームUP! 1人分の焼きそばが2人分のそばめしになりますよ♪ Pira -
その他のレシピ