作り方
- 1
【離乳食中期】干し椎茸を水で戻しておく。
【大人用・離乳食後期】干し椎茸、高野豆腐を水で戻しておく。 - 2
【離乳食中期】にんじんは1cmの輪切り、干し椎茸はみじん切りにする。
- 3
【離乳食後期】にんじん、干し椎茸、高野豆腐は手づかみサイズに切る。(細切り高野豆腐なら戻さずそのまま煮てもよい)
- 4
【大人用】にんじん、干し椎茸はいちょう切り、高野豆腐は6等分に切る。
- 5
【離乳食】にんじんと干し椎茸を、干し椎茸の戻し汁で煮る。
【中期】高野豆腐も一緒に入れて、煮崩れるまで煮る。 - 6
【大人用】にんじんと干し椎茸を、戻し汁の残り+顆粒だしの素を入れただし汁で煮る。
- 7
【離乳食後期】沸騰したら◎を入れ、高野豆腐を加えて弱〜中火で柔らかくなるまで煮て出来上がり。
- 8
【大人用】沸騰したら★を入れ、高野豆腐を加えて、弱〜中火で煮汁が少し残る程度まで煮て出来上がり。
- 9
【離乳食中期】柔らかくなるまで煮たら、にんじん、高野豆腐をフォークで潰して出来上がり。
コツ・ポイント
具材のサイズや調味料の分量は、離乳食の進み具合によって調節して下さい。
離乳食中期は、調味料を入れずに高野豆腐を煮ることで、煮崩れていい感じに柔らかくなります!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20902836