作り方
- 1
薬味はお好みのものを刻みます。
茗荷、大葉、ネギ等がオススメです。白だしは規定量の少なめの値に合わせて希釈しておく。
- 2
梅干しは種を取り除き、叩いてなめらかにしておきます。
素麺を規定時間茹でたら氷水でしめ、器に盛ります。
- 3
希釈した白だしを素麺にかけて、擦り胡麻、薬味とたたき梅をトッピング
最後にお好みの量のごま油を回しかけたら完成です。
- 4
梅をスープに溶かしながらお召し上がりください
コツ・ポイント
①白だしを希釈したかけ汁は冷蔵庫でよく冷やしておくこと
似たレシピ
-
-
-
超簡単!白だし冷やしそうめん!! 超簡単!白だし冷やしそうめん!!
暑い夏にピッタリの白だし冷やしそうめんレシピです。冷凍のきざみオクラを使ったキンキンのそうめんはいかがでしょう。 hy19690616 -
【簡単】さっぱり!梅ツナぶっかけそうめん 【簡単】さっぱり!梅ツナぶっかけそうめん
アレンジそうめんのレシピコンテストで王者レシピになったそうめんです。簡単で美味しいのでぜひぜひお試し下さい。 ちはる姉さん -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20903397