【バランス】鶏肉ときのこのレモン醤油炒め

松戸市 @cook_40280902
レモンの風味がさっぱりとした炒め物です。鶏むね肉もやわらかく、ジューシーな仕上がりです。
このレシピの生い立ち
このメニューは、松戸市で行っている「高齢者の食生活講座(2019)」で実施したものです。参加された方たちに美味しい!と好評のメニューでした。
【バランス】鶏肉ときのこのレモン醤油炒め
レモンの風味がさっぱりとした炒め物です。鶏むね肉もやわらかく、ジューシーな仕上がりです。
このレシピの生い立ち
このメニューは、松戸市で行っている「高齢者の食生活講座(2019)」で実施したものです。参加された方たちに美味しい!と好評のメニューでした。
作り方
- 1
鶏肉は、食べやすい大きさに切り、ビニール袋に入れ、★の酒としょうゆをもみ込んで、下味をつける。
- 2
しめじは、石づきを切ってほぐし、エリンギは食べやすい長さの短冊に切る。
- 3
ピーマン、パプリカは種をとって、食べやすい大きさに切る。
- 4
1の鶏肉に片栗粉をまぶして、油をなじませたフライパンで炒める。
- 5
鶏肉に半分ほど火が通ったら、2、3を順に加えてさっと炒め、蓋をして蒸し焼きする。
- 6
鶏肉と野菜に火が通ったら、▼のしょうゆ、レモン汁を加えて混ぜ合わせ、こしょうを振る。
- 7
最後にバターを加えて、全体に回したら火を止めて、器に盛りつける。
コツ・ポイント
【1人あたりの栄養価】エネルギー178キロカロリー たんぱく質16.8g 脂質9.3g 炭水化物7.0g 食塩相当量0.9g
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
鶏のはちみつ醤油炒め☆ムネ肉でも柔らか♡ 鶏のはちみつ醤油炒め☆ムネ肉でも柔らか♡
鶏ムネ肉を甘辛いチャーシュー風の炒めものに♪ムネ肉の下処理→調味料揉み込み→片栗粉コーティングで、柔らかく仕上がります☆ ☆まつえり☆ -
-
-
ささみとエリンギのレモンバター醤油炒め ささみとエリンギのレモンバター醤油炒め
レモンの消費も兼ねて、少しさっぱり食べたくて、作りました♡あまからだけど、いつもの味とは少し違って、さっぱりです~~! カレンガール
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20903808