だししおで食べるさっぱり茹で豚❤️

tukushin @cook_40245151
圧力鍋がなくても‼️柔らか〜い茹で豚作れます♪
このレシピの生い立ち
だししおはお肉や魚にすごく合うので茹で豚で試してみました。
だししおで食べるさっぱり茹で豚❤️
圧力鍋がなくても‼️柔らか〜い茹で豚作れます♪
このレシピの生い立ち
だししおはお肉や魚にすごく合うので茹で豚で試してみました。
作り方
- 1
白ネギの青い部分と生姜を薄くスライスしておく。生姜は皮のまま使うので綺麗に洗っておいて下さい。
- 2
鍋に分量外たっぷりのお水とすべての具材を入れて強火で煮込む。
- 3
沸騰したら弱火にして、アクが出たら取り30〜40分落とし蓋をして煮込む。
- 4
火を消したら冷めるまでそのままにしておく。
- 5
お皿に盛り付けて、だししおをお好みで振ったら完成‼️
- 6
今回は真昆布だしがたっぷり入った旨味たっぷりのだししおを使用しました。
コツ・ポイント
茹で豚は最初にアクを取ったら後は弱火でコトコト煮込むだけなので簡単です♪圧力鍋はいりません♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
ジューシー・さっぱり!炊飯器で茹で豚 ジューシー・さっぱり!炊飯器で茹で豚
週末作りおきおかずです。塩麹に漬けてお肉を柔らかく茹でてます。炊飯器で作るので簡単で洗い物も少なくて楽チンです。 栄養士ママ☆まろん -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20904905