残り物炒め(砂ずり、レタス、チーかま)

アル中のOKKUN
アル中のOKKUN @cook_40356886

冷蔵庫の残り物を 中華風に炒めてみました。
このレシピの生い立ち
残り物の活用。

残り物炒め(砂ずり、レタス、チーかま)

冷蔵庫の残り物を 中華風に炒めてみました。
このレシピの生い立ち
残り物の活用。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. レタス あるだけ
  2. 砂ずり砂肝 あるだけ
  3. チーズかまぼこ あるだけ
  4. 中華だし 適量
  5. 創味シャンタン 適量
  6. しおこしょう 適量
  7. ごま 適量

作り方

  1. 1

    砂ずりはスライス。
    チーズかまぼこは 乱切り。

  2. 2

    フライパンにごま油を入れ、熱して 砂ずり、チーかま投入。
    しばらく炒めます。

  3. 3

    別に、中華だし、創味シャンタンを合わせて水で溶いておきましょう。

  4. 4

    フライパンにレタス投入。
    サッと炒めたら 中華だし、創味シャンタンの出汁スープを入れ、塩コショウで味を整えていきます。 

  5. 5

    味が整ったら出来上がりです。

    冷蔵庫の残り物につき、量は気にしませんでした。

コツ・ポイント

中華だしと創味シャンタンで作った出汁スープが多すぎたようです。
しっかりした味わいになりましたが、レタスのシャキシャキ感がなくなってしまいました。
出汁スープは少なめに。
以上!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
アル中のOKKUN
に公開
1963年生、京都のアルコール依存症当事者の、おっさんです。※ コンロは カセットコンロ1台。包丁は 100均のペティナイフ一本だけ。300円のお鍋。400円のフライパン。200円の玉子焼きフライパン。100均 お玉。100均穴あき お玉。100均 フライ返し。電子レンジ調理用具は これだけです。アメブロhttps://ameblo.jp/mjjtm
もっと読む

似たレシピ