なすとピーマンのみそ炒め

福井市
福井市 @cook_40131745

旬の野菜を使ったレシピです。
エネルギー152kcal、食物繊維3.2g、塩分0.8g
このレシピの生い立ち
旬の野菜を使い、ごはんやそうめんなどにも合うレシピです。

なすとピーマンのみそ炒め

旬の野菜を使ったレシピです。
エネルギー152kcal、食物繊維3.2g、塩分0.8g
このレシピの生い立ち
旬の野菜を使い、ごはんやそうめんなどにも合うレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ナス 中2本 (160g)
  2. ピーマン 2個 (70g)
  3. 豚ひき肉 50g
  4. にんにく 1片
  5. ごま 小さじ2
  6. ★砂糖(上白糖) 小さじ1
  7. ★酒 小さじ2
  8. ★みそ 大さじ1/2
  9. ★みりん 小さじ2
  10. ★しょう油 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    ナスはヘタをとり、縦6等分にし、長さを半分切る。
    ピーマンはヘタと種を取り除き、縦に千切りする。

  2. 2

    にんにくは皮をむき、みじん切りにする。★の調味料を合わせておく。

  3. 3

    フライパンにごま油小さじ1とにんにく1/2を入れる。1のナスを皮側を下にして2~3分程炒める。

  4. 4

    ピーマンも入れ、2~3分程、中~強火で炒める。
    炒めたナスとピーマンは皿に取り出しておく。

  5. 5

    フライパンに残りのごま油とにんにくを入れ、弱火で炒める。香りが出てきたら、豚ひき肉を加えて中~強火で炒める。

  6. 6

    合わせておいた★の調味料を加える。炒めたナスとピーマンを加えて全体に味がつくように炒める。お皿に盛って出来上がり。

コツ・ポイント

にんにくは弱火で炒めましょう。
ピーマンは強火でさっと炒めましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
福井市
福井市 @cook_40131745
に公開
福井市では「ふくふくベジ塩プロジェクト」として「プラス1皿の野菜」と「減塩」を推奨しています。今日の食卓に減塩の野菜料理を1皿プラスしてみませんか?(http://www.city.fukui.lg.jp/fukusi/iryou/kenkodukuri/p001861.html)
もっと読む

似たレシピ