オート麦ファイバーで作るバナナケーキ

クック33KE0B☆ @cook_40356944
オート麦ファイバーやラカントなどを使い、ヘルシーなバナナパンケーキを作りました。
このレシピの生い立ち
ダイエット中に甘いケーキを食べたいと思って作りました。
オート麦ファイバーで作るバナナケーキ
オート麦ファイバーやラカントなどを使い、ヘルシーなバナナパンケーキを作りました。
このレシピの生い立ち
ダイエット中に甘いケーキを食べたいと思って作りました。
作り方
- 1
バナナの1/3を1cm幅くらいに輪切りにする(5〜6枚つくる)
- 2
残りのバナナをボウルに入れてフォークなどで潰す
- 3
卵、ヨーグルトを加えホイッパーでよく混ぜる
- 4
甘味料、はちみつ、ベーキングパウダー、オート麦ファイバーを加えてスパチュラでダマがなくなるまでよく混ぜる
- 5
グラタン皿などの耐熱皿に生地を流し込み、1で作ったバナナを飾る
- 6
180度に予熱したオーブンで20分、または、180度のトースターで20分焼く
- 7
焼き立てより冷蔵庫で半日冷やした方がしっとりして美味しいです
焼きたては少し卵のボロボロ感が出ます
コツ・ポイント
はちみつはなくても大丈夫ですが、入れると美味しくなります。
トースターを使う場合は様子を見て、焦げそうだったらアルミホイルをかぶせてください。
甘さ控えめにしたければ甘味料抜いてもバナナとはちみつの甘さで補えます。
小麦ファイバー代用可。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
低脂質 ノンオイル バナナケーキ 低脂質 ノンオイル バナナケーキ
バナナの甘さ際立つケーキオーブン、レンジ、フライパンで蒸しパンやホットケーキ楽しみ方を自由に出来るレシピにしました ママSNOOPY -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20912496