大好評!ナスとピーマンのみそれ煮

みいわん @cook_40319549
ナスの揚げ浸しも美味しいですが、これは油の量も少なく、ひと鍋で出来るので簡単。出来たてでも、冷やしてでもいけます♪
このレシピの生い立ち
揚げ浸しはよく作るのですが、お鍋一つで簡単にできないかなと考え作りました。冷やして食べても美味しいのですが、作ると一気に無くなってしまうので今では多めに作って半分は冷蔵庫で冷やし、翌日に食べるようにしています。
大好評!ナスとピーマンのみそれ煮
ナスの揚げ浸しも美味しいですが、これは油の量も少なく、ひと鍋で出来るので簡単。出来たてでも、冷やしてでもいけます♪
このレシピの生い立ち
揚げ浸しはよく作るのですが、お鍋一つで簡単にできないかなと考え作りました。冷やして食べても美味しいのですが、作ると一気に無くなってしまうので今では多めに作って半分は冷蔵庫で冷やし、翌日に食べるようにしています。
コツ・ポイント
ナスは焦がさぬ程度にしっかり炒めて油を吸わせてください。大根おろしの水分が多いと、味が薄まってしまうので軽く水気を切ってください。又、大根おろしを加えたらすぐに火を止めてください。
似たレシピ
-
-
-
❤茄子とピーマンのとろとろ甘味噌煮❤ ❤茄子とピーマンのとろとろ甘味噌煮❤
茄子を甘味噌でじっくり煮るので中まで味が染みてとろ〰り美味しい〰ご飯やお酒のお供にぴったり❤冷蔵庫で冷やしても美味しい❤ たもたん -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20913290