15分で出来るのに絶品なブリの煮物

私の中ではブリ煮の最高傑作!
お店のブリ煮みたいに仕上がりました。
ホロッと柔らかいのに甘辛味がしっかり、ジィジも絶賛!
このレシピの生い立ち
料亭のようなブリのあら煮が作りたくて試行錯誤したすえに出来ました。
アラは洗うのが大変なので、今回は切り身で作りました。
水洗い時に丁寧に洗える人はアラやブリカマで作ってもおいしいですよ。
半額ブリなら1切れ50〜60円で食べられます♪
15分で出来るのに絶品なブリの煮物
私の中ではブリ煮の最高傑作!
お店のブリ煮みたいに仕上がりました。
ホロッと柔らかいのに甘辛味がしっかり、ジィジも絶賛!
このレシピの生い立ち
料亭のようなブリのあら煮が作りたくて試行錯誤したすえに出来ました。
アラは洗うのが大変なので、今回は切り身で作りました。
水洗い時に丁寧に洗える人はアラやブリカマで作ってもおいしいですよ。
半額ブリなら1切れ50〜60円で食べられます♪
作り方
- 1
ブリの切り身に塩をふって(手で塗りつける感じ)、
10分後、軽く水洗いしてペーパーで水気をとる。今回は半額のブリ♡
- 2
調味料をフライパンで熱し、沸騰したらブリを加えて中火で5分加熱。
※フタはしない。 - 3
- 4
2023年4月15日
半額祭りだ!!! - 5
10月7日
今日は半額「ハマチ」で♫
一気に作って2.3日で食べるのがラクでおすすめ。
1切れ50円ですよ♫ - 6
ハマチバージョン →
使う醤油によってはこんな色にも。
これはうまくち醤油。 - 7
このレシピで「美味しく出来ないな…」と言う方がもし、いらっしゃれば、たぶんその魚は脂が乗ってないのだと思います(;O;)
- 8
そんな時は冬のぶりで再チャレンジしてね!
冬は脂がのりますよ♡
①の写真ぐらい生で白いやつが◎
⑤はあまりノッてないね! - 9
今日の半額ブリ生身すごく白いと思ったら…
めっちゃ脂のってて最高だった♡
コツ・ポイント
火を通しすぎると固くなるので煮すぎないこと。
「よく煮ないと味が染み込まないのでは?」と思うかもしれませんが、味は染み込まなくとも、タレがしっかり味なのでぜんぜんOK。その方がパサつかず良いです。
半額の魚でも臭み無し。(モノによるかな?)
似たレシピ
その他のレシピ