モロヘイヤとハムの簡単冷製スープ

さびさびにゃんこ
さびさびにゃんこ @cook_40299315

暑くて夏バテ気味でもツルンと喉越しよく朝昼夜元気でる冷たいモロヘイヤスープをどうぞ。作り置きにもピッタリ。
このレシピの生い立ち
夏はばて気味の家族に冷たくて喉越しよくかつ滋養に良いものを、と。そういう意味で、モロヘイヤは夏の万能野菜。和洋中全部いけます。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

モロヘイヤ一袋分
  1. モロヘイヤ 一袋
  2. 玉ねぎ 大きめ半分
  3. ハム 3枚位
  4. 水、顆粒コンソメ、塩、黒胡椒、砂糖 適量

作り方

  1. 1

    小鍋に水、顆粒コンソメ、塩、砂糖を入れ、スライスした玉ねぎとハムを入れて火を通す。

  2. 2

    モロヘイヤを細かく刻み、玉ねぎに火が通ったら全部入れ、火を弱めて10分ほど茎が柔らかくなるまで煮る。黒コショウを挽く。

  3. 3

    冷めたら冷蔵庫でつめた~く冷やす。

コツ・ポイント

特になし。モロヘイヤは豚肉や鶏肉と一緒にスープにしても美味しいけれど、冷やすと肉の脂が固まるので、冷製にするときはハムがGood。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
さびさびにゃんこ
に公開
幼いころから料理本を眺めるのがこの上なく好きな子供で、大きくなったら3分間クッキングに出るのが夢でした。縁あって農園主の妻となったことで、野菜の贅沢な味を知ってしまいました。私自身はついなんでも黒胡椒やトウガラシでスパイシーにしてしまうので、あまり素材を活かすのは上手ではありませんが(汗)、年齢とともにシンプルな味を好むようになってきた気もします(笑)。基本的にはワインに合う料理が好きです。
もっと読む

似たレシピ