銀だら煮付け

コブみかん
コブみかん @cook_40349137

銀だらと言えば、やはりこの煮つけが最高!と思うのは私だけでしょうか
このレシピの生い立ち
子供の頃から銀だらが好きで、自分で上手く出きるようになりたいと思っていました

銀だら煮付け

銀だらと言えば、やはりこの煮つけが最高!と思うのは私だけでしょうか
このレシピの生い立ち
子供の頃から銀だらが好きで、自分で上手く出きるようになりたいと思っていました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 三つ葉 1/2袋
  2. 生姜 1片
  3. ごぼう 1/2本
  4. 煮込み用
  5. 80cc
  6. 砂糖 大さじ3
  7. 120cc
  8. お醤油 大さじ3
  9. 味醂 大さじ3

作り方

  1. 1

    三つ葉はさっと茹でる。
    冷水にさらして余計な水分を絞る ごぼうは包丁の背で皮をむき4つ割りにして水に浸ける

  2. 2

    三つ葉は水を切り、程よい長さに切り分ける
    生姜は皮をむき、千切りにする
    (皮は煮込むとき使います)

  3. 3

    切り身を霜降りします
    お湯に5秒さらして水にとり、鱗やぬめりを擦ってきれいにします

  4. 4

    水80cc、砂糖大さじ3、酒大さじ2を火にかけてお魚とごぼうを入れます。お醤油と味醂はあとで。ここで生姜の皮を加えます

  5. 5

    アルミ箔で全体を覆うように落とし蓋をして5分強火で煮る

  6. 6

    5分経ったら、醤油と味醂を加える
    10分位煮込みます。煮汁が半分くらいになってきたらスプーンで汁をかけながら煮ます

  7. 7

    煮汁がとろーんとしてきたら火を強めて照りが出たら完成です

  8. 8

    盛り付けます。
    なかなかお店で出てくるように綺麗に出来ません

コツ・ポイント

醤油と味醂を始めから入れてしまうと甘味の入りが悪くなると聞いたので、後から入れるようにしたらとても美味しく出来上がりました

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
コブみかん
コブみかん @cook_40349137
に公開

似たレシピ