厚揚げの豚バラ巻き

ねこわた7 @cook_40283889
(塩分1.5g/人)おかずにもお酒のつまみにも美味しい一品です。大葉を巻いて夏っぽく。ポン酢をかけてさっぱり食べます。
このレシピの生い立ち
厚揚げがちょっと残ったときに作ります。
厚揚げの豚バラ巻き
(塩分1.5g/人)おかずにもお酒のつまみにも美味しい一品です。大葉を巻いて夏っぽく。ポン酢をかけてさっぱり食べます。
このレシピの生い立ち
厚揚げがちょっと残ったときに作ります。
作り方
- 1
厚揚げはザルに入れて 熱湯をかけて油抜きをする(写真は4個ありますが、使うのは2個です)
- 2
厚揚げを3cm幅位に切り、大葉を巻く 大葉の表を外になるように巻いてください。
- 3
10cm位に切った豚バラを巻く 塩ひとつまみを全面に振りかけ、お好みで胡椒も振る
- 4
巻き終わりを下にしてフライパンに並べ 油は無しで中火でゆっくり加熱する
- 5
全面にしっかり火が通ったら出来上がり
コツ・ポイント
一手間ですが厚揚げの油抜きをすると 豚バラの脂を美味しくいただけます。大葉は葉の裏にいい香りが詰まっているので 大葉の巻き方がポイントです。
似たレシピ
-
-
☀ポン酢でさっぱり♪豚の大葉厚揚げ巻き ☀ポン酢でさっぱり♪豚の大葉厚揚げ巻き
★つくれぽ170人★私の大好物♪厚揚げと大葉を豚ばら薄切り肉で巻いて焼きます。 ポン酢だけの超簡単なさっぱり味付け。 yummysunny -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20914074