ママレードとココナッツオイルのクッキー

みるく✳︎ここあ
みるく✳︎ここあ @milk_cocoa

ビニール袋とトースターで簡単。ジャムたっぷりで砂糖なし。他のジャムでも。
このレシピの生い立ち
家にあるもので簡単に作りたかったから。

ボウルを使わず袋を使って洗いものを減らし、アイスボックスや型抜きにはせず、切るだけに。
予熱も省略して、オーブンを使わず、トースターで焼いてみました。

ママレードとココナッツオイルのクッキー

ビニール袋とトースターで簡単。ジャムたっぷりで砂糖なし。他のジャムでも。
このレシピの生い立ち
家にあるもので簡単に作りたかったから。

ボウルを使わず袋を使って洗いものを減らし、アイスボックスや型抜きにはせず、切るだけに。
予熱も省略して、オーブンを使わず、トースターで焼いてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4cm角くらいのクッキー約56枚分
  1. 小麦粉 400g
  2. ココナッツオイル 160g
  3. ママレード 200g
  4. くるみ 50g

作り方

  1. 1

    ビニール袋に小麦粉を入れて、口を手で押さえて降る。(ふるいにかける代わりになります)
    ココナッツオイルとジャムを入れる。

  2. 2

    袋の上から揉んで混ぜる。まとまってきたら、刻んだ胡桃を入れ、さらに揉んで混ぜる。

  3. 3

    袋のまま、厚さ5〜8mmくらいになるように平らにのばす。

  4. 4

    袋を破り、包丁で切る。

  5. 5

    天板にシートを敷き、生地を並べ、トースターで150度17分くらい焼く。

  6. 6

    焼き色が付いたら、キッチンペーパーの上で冷ます。

コツ・ポイント

はかりの上に、ボウルを置いてビニール袋をのせると安定します。
次々メーターを0にしてはかりながら材料を入れていくと、洗いもの無しに。

トースターは予熱無しで焼きました。焼き時間はクッキーの厚みやトースターによって異なるため調整して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みるく✳︎ここあ
に公開
*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:**:.,.:*:.,.お菓子作りを始めたのは小学生のころ。アクセサリー・トールペイント・布小物・編み物などhandmadeを楽しんでいます。料理のレパートリーを増やせるよう、クックパッドで勉強中です。*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.
もっと読む

似たレシピ