ゼスプリキウイの生クリームバーガー

クック6T2N1M☆
クック6T2N1M☆ @cook_40243976

見た目よりさっぱりして食べやすいです。
ホームベーカリーやパン焼きが大変な方は市販の物を使用して下さい。
このレシピの生い立ち
キウイのレアチーズケーキを作ろうと思ったのですが、生クリームバーガーが食べてみたかったので作ってみました。

ゼスプリキウイの生クリームバーガー

見た目よりさっぱりして食べやすいです。
ホームベーカリーやパン焼きが大変な方は市販の物を使用して下さい。
このレシピの生い立ち
キウイのレアチーズケーキを作ろうと思ったのですが、生クリームバーガーが食べてみたかったので作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 強力粉 250g
  2. クリームチーズ(パン用) 60g
  3. 牛乳 175cc
  4. ☆塩 3グラム
  5. ☆砂糖(きび砂糖) 20g
  6. ドライイースト 4グラム
  7. 強力粉(化粧粉用) 大さじ2杯
  8. 生クリーム 1本
  9. ゼスプリキウイ(グリーン) 6個
  10. クリームチーズ 100g
  11. パルスイート 大さじ4杯

作り方

  1. 1

    ☆印の材料をホームベーカリーに入れて生地モードで生地を作成。一次発酵まで。
    ※ドライイーストと塩は離して入れてください。

  2. 2

    発酵が完了したら生地をガス抜き後、4等分してベンチタイム20分

  3. 3

    生地を丸く成形し直し、濡れ布巾またはサランラップを被せオーブンの発酵機能40℃で30~40分2次発酵

  4. 4

    2次発酵が終わったら、茶こしで生地に強力粉を振る
    オーブンを160℃で余熱

  5. 5

    160℃のオーブンで15分焼成。焼き色が気になる方はアルミホイルを途中で被せてください。

  6. 6

    常温に戻しておいたクリームチーズ100gにパルスイートを入れペースト状になるまで良く練る

  7. 7

    キウイを3個角切りと3個半月切りにする

  8. 8

    生クリーム1本をかなりしっかりホイップし、ペースト状にしたクリームチーズを数回に分けて入れながらさらにホイップする

  9. 9

    ホイップし終わった生クリームに角切りにしたキウイを入れて軽く混ぜる

  10. 10

    焼きあがって熱が取れたパンを半分に切る

  11. 11

    半分に切ったパンにお好みの量の生クリームを挟んで、周りに半月切りにしたキウイを貼り付けて完成

コツ・ポイント

手ごねでも出来ますので、ホームベーカリーがない方は手ごねで挑戦してみてください。水分量が多いのでオートリーズでグルテンを繋げると少し楽になるかもしれません。
楽しんで作っていただけたら幸いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クック6T2N1M☆
クック6T2N1M☆ @cook_40243976
に公開
料理好きのオッサン。
もっと読む

似たレシピ