コクと風味のオイスターソース味玉

みずか★
みずか★ @xmizukax
東京

オイスターソースのコクと風味がたまらない!
おつまみに、ご飯のおともに美味しい味玉です。

このレシピの生い立ち
味玉のバリエーションを色々と♪

コクと風味のオイスターソース味玉

オイスターソースのコクと風味がたまらない!
おつまみに、ご飯のおともに美味しい味玉です。

このレシピの生い立ち
味玉のバリエーションを色々と♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

卵4個分
  1. 4個
  2. A
  3. 50ml
  4. みりん 50ml
  5. オイスターソース 大さじ2
  6. 醤油 大さじ2
  7. 砂糖 大さじ1

作り方

  1. 1

    冷蔵庫から出したばかりの卵を水にくぐらせる。
    鍋に湯を沸かし、沸騰したらおたまなどでそっと卵を入れる。

  2. 2

    最後の1つを入れてから時々そっとかき回しながら7分茹でる。

  3. 3

    すぐに冷水に取り、冷えたら全体に軽くヒビを入れ、水に当てながら殻をむく。

  4. 4

    小鍋にAを入れ、火を付ける。
    沸騰したら1~2分加熱し(煮切る)火を止めて冷ます。

  5. 5

    ※電子レンジOKの保存容器ならレンジに2分ほどかけて煮切ってもOK(沸騰するまでかけてください)

  6. 6

    保存容器に4を入れ、卵を半日以上漬ける。

  7. 7

    卵の茹で加減はお好みで。
    7分でとろっと流れ出るくらいの半熟ですが、漬けだれがしみ込むにつれ黄身がねっとりとして来ます。

  8. 8

    半日ほどで食べられますが、2~3日めが個人的にはオススメ。

  9. 9

    半熟卵は包丁で切ると黄身を持って行かれるので、糸で切るのがオススメです!

    レシピID : 18209538

コツ・ポイント

お酒とみりんを多く使うので、しっかり煮切ってください。
お酒がお好きでも(笑)煮切ることでさらにオイスターソースの風味が生きますよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みずか★
みずか★ @xmizukax
に公開
東京
簡単だけどクセになる、B級レシピをご紹介。インスタ→xmizukaxブログ→ヲトナベントー著書→曲げわっぱで魅せ弁!
もっと読む

似たレシピ