コールラビの梅醤のせ

築地のしゃけこ
築地のしゃけこ @cook_40333912

梅干しは、しょっぱ過ぎるので、梅醤を作っています。
このレシピの生い立ち
市場でコールラビをいただき、考えました。

コールラビの梅醤のせ

梅干しは、しょっぱ過ぎるので、梅醤を作っています。
このレシピの生い立ち
市場でコールラビをいただき、考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. コールラビ 1/10個
  2. 甘酢 大さじ2
  3. 梅干 10個
  4. 大さじ1
  5. 砂糖 小さじ1
  6. みりん 小さじ1

作り方

  1. 1

    コールラビは、皮を剥き、スライサーで薄切りし、甘酢に漬ける。

  2. 2

    梅干は種をとり、鍋でみず、酒、砂糖、みりんと煮詰める。

  3. 3

    コールラビの薄切りに、梅醤をのせて供する。

コツ・ポイント

コールラビの代わりに、カブや大根でも良い。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
築地のしゃけこ
築地のしゃけこ @cook_40333912
に公開
はじめまして築地場外市場の天然鮭専門店「昭和食品」の店主です。鮭のことなら何でも、お尋ねください。また、鮭の購入に関してもご相談ください。宜しくお願いいたします。ホームページ https://tsukijisalmon.com/※「築地 鮭」で検索!*cookpadmartでも販売中!「築地 昭和食品」で検索!取締役社長 佐藤友美子 
もっと読む

似たレシピ