サンドイッチ(耳も挟んでみました)

よっしー母さん
よっしー母さん @cook_40198841

パンの耳を残したくないので、具と一緒にサンドしてみました
このレシピの生い立ち
実は最初に作ったのは、旦那です。はじめは、えーって思いましたが、耳が残らなくていいなと思って真似してみました。

サンドイッチ(耳も挟んでみました)

パンの耳を残したくないので、具と一緒にサンドしてみました
このレシピの生い立ち
実は最初に作ったのは、旦那です。はじめは、えーって思いましたが、耳が残らなくていいなと思って真似してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

食パン(8枚切)
  1. ゆで卵ハム、ツナなどお好みの具材 適量
  2. 食パン(8枚切り) 適量
  3. とんかつソース 適量
  4. (お好みでウスターでも)

作り方

  1. 1

    いつものようにサンドイッチ作ります。が、パンのみみも一緒にサンドします。

  2. 2

    カットしたパンの耳にソースをつける。小皿に出したソースに少しつけておいてからパンに挟む。

  3. 3

    そして、パンの耳も一緒にサンドしちゃいます。

  4. 4

    挟んでしばらくおいてから食べると、耳がしっとりして食べやすいです。

コツ・ポイント

パンの耳残したくない人は、やってみる価値あるかもです。具がポテトサラダのときはパンの耳のソース味が絶妙です。(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
よっしー母さん
よっしー母さん @cook_40198841
に公開
毎日の献立に悩んでます。家族の好みが違うんです。身近な食材で美味しい献立めざしたいです。
もっと読む

似たレシピ