小豆たくさんのお赤飯

machi☆memo @cook_40355032
小豆がたくさん入ったお赤飯です!市販のものも美味しいけれど、自分の好みの小豆の量が食べたくて♩
このレシピの生い立ち
お正月とお盆に必ず作るお赤飯の覚え書きとしてレシピを書きました。
作り方
- 1
もち米とお米を合わせてから、お米を洗い、たっぷりのお水に1時間浸す。
- 2
小豆を洗って鍋に入れ、1リットルのお水を加えて強火にかける。
沸騰後、3分したらザルにあげ、茹で汁は捨てる。 - 3
もう一度小豆とお水800mlを鍋に入れ、火にかける。
沸騰後、弱火で20分固めに茹でる。 - 4
小豆と茹で汁に分ける。
- 5
茹で汁をお玉で5回すくって落とす。
この工程をすると色がキレイになる。 - 6
お米の水をよく切り、炊飯器に入れて、お酒と茹で汁を加える。
- 7
4合目の少し下まで水をたす。
- 8
塩を加えて混ぜてから、小豆を加えて、炊飯スタート。
- 9
小豆を潰さないように混ぜ、ごま塩をふったら完成。
コツ・ポイント
小豆の固さはお好みで茹で時間を調整してください
似たレシピ
-
-
-
お鍋で簡単♡小豆下茹で不要♩我が家の赤飯 お鍋で簡単♡小豆下茹で不要♩我が家の赤飯
小豆の下茹で不要です♩小豆をもち米と一緒にお鍋で炊くだけの、簡単に出来るお赤飯です。小豆がほくほくで美味しいです♡ ♡♡♡Mari♡♡♡ -
水煮小豆★炊飯器で簡単もっちりお赤飯 水煮小豆★炊飯器で簡単もっちりお赤飯
水煮小豆があればパパッと入れて普通に炊くだけだから、忙しい時でも超簡単!!もっちり美味しい赤飯の出来上がり(^^) あ〜ちゃんMAMA -
-
-
-
なんちゃってお赤飯☆小豆もささげもなし☆ なんちゃってお赤飯☆小豆もささげもなし☆
ぱっと見たらお赤飯でしょ?だけどあずきもささげも入ってません。たまにはこんなお赤飯もいいですよ。すぐ出来ます♪ かりあん -
ご飯も小豆も潰れない!もちもちお赤飯 ご飯も小豆も潰れない!もちもちお赤飯
目指したのはお饅頭屋さんで売ってるモチモチツヤツヤの御赤飯です☆炊飯器で簡単!ご飯も小豆も潰れませんよ(^_^)あかりママ☆☆
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20920926