本格ダシ香る!カラフル夏野菜の揚げ浸し

やっちゃん☆6757 @cook_40353254
我が家の夏の定番常備菜!ダシの味がしっかりしていてお勧めです!カラフル夏野菜で見栄えします!
このレシピの生い立ち
計量しないで作る母のレシピを再現。
本格ダシ香る!カラフル夏野菜の揚げ浸し
我が家の夏の定番常備菜!ダシの味がしっかりしていてお勧めです!カラフル夏野菜で見栄えします!
このレシピの生い立ち
計量しないで作る母のレシピを再現。
作り方
- 1
水(1000cc)に昆布(20g)を1時間以上(できれば、冷蔵庫で一晩)つけておき、火にかける。沸騰前に昆布は取り出す。
- 2
①を沸騰させ弱火にし、鰹節(20g)を加え約2分煮出し、ダシをこす。
- 3
別の鍋にみりんを入れ煮切り、醤油、砂糖を加えて冷ます。
- 4
漬け込み用の容器に②のダシ(800cc)と③を合わせておく。
- 5
インゲンはヘタを切り落とす。
オクラはヘタを短くし、ヘタの周りを剥ぐ。 - 6
ナスは半分にし、格子に切り込みを入れ、さらに半分にする。
- 7
ズッキーニやカラーピーマン、ちくぬわは食べやすい大きさに切る。
- 8
かぼちゃは5㎜の厚さに切る。
- 9
170度の油で、なす、インゲン、オクラ、ズッキーニ、カラーピーマン、かぼちゃ、ちくわの順に素揚げする。
- 10
揚げた順に軽く油を切り、すぐに④に漬けていく。
粗熱が取れたら、冷蔵庫で冷やす。
コツ・ポイント
ダシはしっかり濃いめに!ちくわからも味が出るので、外さずに入れたい食材です。色々な野菜を使うと、彩りも良くなり豪華に見えますよ!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20920997