フィリピン風おかゆ

mariahitomochan
mariahitomochan @cook_40315827

フィリピン人の友人から教えてもらったレシピをアレンジ
このレシピの生い立ち
フィリピンのお友達のお家で食べさせてもらったおかゆが忘れられず、家にある材料で手軽に作りたくて作りました。

フィリピン風おかゆ

フィリピン人の友人から教えてもらったレシピをアレンジ
このレシピの生い立ち
フィリピンのお友達のお家で食べさせてもらったおかゆが忘れられず、家にある材料で手軽に作りたくて作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏もも肉 2切れ
  2. 玉ねぎ(みじん切り) 1個
  3. にんにく(みじん切り) 2個
  4. しょうが(みじん切り) ニンニクと同量
  5. 生米 4合
  6. 鍋いっぱい
  7. 小葱 1袋
  8. レモン お好みで
  9. ナンプラー お好みで
  10. 鶏がらスープの素 お好みで
  11. 大匙1くらい?

作り方

  1. 1

    鶏肉を小さめの一口サイズにカット

  2. 2

    にんにく・しょうがをみじん切りに

  3. 3

    玉ねぎをみじん切りに

  4. 4

    米を研ぐ

  5. 5

    鍋に油をひいてニンニクとショウガを炒める。香りが出てきたら1を投入。

  6. 6

    3を投入

  7. 7

    ある程度火が通ったら水と米投入

  8. 8

    コトコトコト。
    かき混ぜながら焦げないように。中火~弱火。

  9. 9

    塩と鶏がらスープの素投入

  10. 10

    コトコトコト。
    この間に小葱切りましょ♪

  11. 11

    20分くらいでお米が食べられるくらいになってるよ。味見して塩加減調整してねー

  12. 12

    できたら器によそい、小葱散らして完成~。お好みでレモン、ナンプラー足してねん

コツ・ポイント

焦がさないようにだけ注意!

ニンニクとショウガサイコーにうまい!
子どもも喜ぶがっつりおかゆ。
大根とかいれてもおいしそう。
小葱がないからおいしそうに見えない、残念。

4合だと大量になった汗。
次は3合で作ろうかな?

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mariahitomochan
mariahitomochan @cook_40315827
に公開

似たレシピ