生ハムとアボカドのそば粉100%ガレット

cook☆sachi
cook☆sachi @cook_40146448

具沢山なので食事にピッタリ。野菜も沢山入っていて女性も大好きな具材だと思います。具やチーズもお好みで変えてもいいです。
このレシピの生い立ち
そば粉のガレットが好きなので、自分で好きな具を入れて作ってみたいと思いました。
蕎麦は体にも良いし野菜に卵、乳製品も栄養もあっていいと思います。そば粉のアレンジも作ってみたいです。

生ハムとアボカドのそば粉100%ガレット

具沢山なので食事にピッタリ。野菜も沢山入っていて女性も大好きな具材だと思います。具やチーズもお好みで変えてもいいです。
このレシピの生い立ち
そば粉のガレットが好きなので、自分で好きな具を入れて作ってみたいと思いました。
蕎麦は体にも良いし野菜に卵、乳製品も栄養もあっていいと思います。そば粉のアレンジも作ってみたいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人前(人数分 倍にする)
  1. そば粉 30g
  2. 90cc
  3. 1個
  4. 生ハム 2枚
  5. アボカド 1/4〜1/3個
  6. レタス 1枚〜1枚半
  7. マツマシュルーム 1個
  8. チェダーチーズ(お好みのチーズ) 1枚(とろけるチーズでもOK)
  9. 粉チーズ 適量
  10. 適量
  11. コショウ 適量

作り方

  1. 1

    そば粉100%使用する。

  2. 2

    そば粉に水を少しずつ入れて混ぜ合わせ、1時間くらい冷蔵庫です寝かす。

  3. 3

    レタスは細く千切りにし水気を拭きとる。アボカド、マッシュルームは薄くスライス。生ハム2枚、チーズ1枚を用意する。

  4. 4

    フライパンに油をすき、そば粉を丸く薄くのばし皮が乾いてきたら、レタス、マッシュルーム、アボカド、生ハムの順に乗せていく。

  5. 5

    (生ハムの塩気が弱かったら少しだけレタスの上にマヨネーズをかけてもいいと思う)

  6. 6

    チェダーチーズを4当分にしておき真ん中に卵を割入れ、塩こしょうをする。

  7. 7

    皮がしっかり焼けてきたらチーズの乗った所を折返し、フタをして卵の表面が白くなるまで弱火で焼く。

  8. 8

    フタを取り、皮の水分を飛ばし、皮がパリっとしたら出来上がり。

  9. 9

    2本のヘラで両脇から挟み込むように皿にのせ、仕上げにコショウ、粉チーズを振りかける。

コツ・ポイント

そば粉が100%で皮が固まりにくいので、最後にフタをあけてしっかり皮をパリっとさせる。
具沢山なので、なるべく大きく皮を流し広げ、具が出ないようにヘラを使ってしっかり包み込むように折り返す。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
cook☆sachi
cook☆sachi @cook_40146448
に公開
楽しく、美味しく食べれるお料理を作りたいです!簡単で、美味しく出来るお料理も、日々研究(^^)皆さんのお料理を、ぜひ参考にさせてください!
もっと読む

似たレシピ