夏野菜の焼き浸し

びたみん☆
びたみん☆ @cook_40083032

野菜不足にならないように、大量の野菜を出汁に漬け込みました。
このレシピの生い立ち
一旦グリルするので、野菜本来の甘みが引き立って美味しくなります。

夏野菜の焼き浸し

野菜不足にならないように、大量の野菜を出汁に漬け込みました。
このレシピの生い立ち
一旦グリルするので、野菜本来の甘みが引き立って美味しくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. オクラ 1パック
  2. ナス 3本
  3. 人参 1本
  4. 長ネギ 2本
  5. カボチャ 100gくらい
  6. 500ml
  7. ★砂糖 大さじ1
  8. ★醤油 大さじ3
  9. ★みりん 大さじ3
  10. ★だしパック 8g
  11. オリーブオイル 適量
  12. 適量
  13. 鷹の爪 お好みで

作り方

  1. 1

    ★の材料を全てお鍋にいれ、煮たせて冷ましておく

  2. 2

    ナスは棒状に切り、塩を振っておく

  3. 3

    オクラは塩ずりし、沸騰したお湯で1分程度茹でる

  4. 4

    野菜類を長めの野菜スティック状に切っていく。一つずつ、オリーブオイルと塩でグリル。人参やナスは、片面2-3分程度

  5. 5

    カボチャは、硬いのでラップをして600ワットで2-3分電子レンジしたあと、同じくグリル。各面に焼き色がつくまで焼きます。

  6. 6

    タッパーにグリルした野菜をいれ、最後に★の出汁をかけて完成。
    大葉など入れても美味しい!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
びたみん☆
びたみん☆ @cook_40083032
に公開
作るより食べるほうが好きだーー!(●^∪^●)料理初心者ですがのんびりと…これからレシピを参考にしながら一杯作っていきたいと思います。24歳会社員♀ののほほんくっくぱど。
もっと読む

似たレシピ