─ 絶品 ─ 殻付き海老のチリソースがけ

TamaZun @cook_40268587
プリップリのエビの旨みが主役の本格派エビチリです。 スプーンで殻を削ぎながら食べてね。
このレシピの生い立ち
NHK「ガッテン」復活しないかなぁ
海老の調理方法は衝撃的だった
エビチリに活用してみたら海老がプリップリで旨みたっぷりde美味し!
─ 絶品 ─ 殻付き海老のチリソースがけ
プリップリのエビの旨みが主役の本格派エビチリです。 スプーンで殻を削ぎながら食べてね。
このレシピの生い立ち
NHK「ガッテン」復活しないかなぁ
海老の調理方法は衝撃的だった
エビチリに活用してみたら海老がプリップリで旨みたっぷりde美味し!
作り方
- 1
頭を落として、尻尾の真ん中の棘をとる
- 2
背開きにする
- 3
塩水(水600cc+塩小さじ3)を用意して洗い、背ワタを取る
- 4
水気をキッチンペーパで拭く
- 5
片栗粉と塩を混ぜて肉側のみにまぶす
- 6
残った粉は水(大さじ2)を混ぜて水溶き片栗粉にする
- 7
トマトと長ねぎのみじん切りを用意しておく(荒めに)
- 8
火をつけないフライパン(小)に油をひく
- 9
豆板醤、にんにく、しょうがを入れて弱火で炒める
- 10
香りを立たせてからケチャップとトマトも入れて煮込む
- 11
砂糖と水溶き片栗粉を入れ混ぜてトロミをつける
- 12
長ねぎも入れ混ぜて弱火のままに
- 13
フライパン(大)を強火で予熱する
- 14
★ ここから完成まで53秒 ★
- 15
油をひいて、殻を下にして強火で焼く
- 16
殻の香ばしさが漂い、身が白っぽくなったら
- 17
チリソースを海老にかける
- 18
ラー油とお酢もかけたら蓋して8秒
- 19
火を止めて軽く混ぜたら完成です
コツ・ポイント
海老の旨みは
1)塩水(3%)で洗って逃がさない
2)火かけるの短時間で逃がさない
3)殻の方だけを焼いて逃がさない
包丁研いで海老もトマトも斬れっ切れに
似たレシピ
-
-
-
-
節約?!ナス入りエビのチリソース 節約?!ナス入りエビのチリソース
エビチリは美味しいけど、エビだけで作ると結構お金かかりますよね・・・。そんなわけで、エビを少なめにして、大好きなナスとパプリカを加えてボリュームUP!!意外とナスとチリソースの相性が◎私はナスばっかり食べちゃいました(笑) ゆりみっくす -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20935164