─ 絶品 ─ 殻付き海老のチリソースがけ

TamaZun
TamaZun @cook_40268587

プリップリのエビの旨みが主役の本格派エビチリです。 スプーンで殻を削ぎながら食べてね。
このレシピの生い立ち
NHK「ガッテン」復活しないかなぁ
海老の調理方法は衝撃的だった
エビチリに活用してみたら海老がプリップリで旨みたっぷりde美味し!

─ 絶品 ─ 殻付き海老のチリソースがけ

プリップリのエビの旨みが主役の本格派エビチリです。 スプーンで殻を削ぎながら食べてね。
このレシピの生い立ち
NHK「ガッテン」復活しないかなぁ
海老の調理方法は衝撃的だった
エビチリに活用してみたら海老がプリップリで旨みたっぷりde美味し!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一皿
  1. 殻付き海老 10尾
  2. トマトのみじん切り 中1個分
  3. 長ネギのみじん切り 10cm分
  4. 豆板醤 小さじ1~2
  5. ケチャップ 小さじ4
  6. チューブにんにく 小さじ2
  7. チューブしょうが 小さじ2
  8. ラー油 小さじ1
  9. お酢 小さじ1/2
  10. グラニュー糖 小さじ1/2
  11. 小さじ1/2
  12. 片栗粉 大さじ2
  13. サラダ油 大さじ1と1

作り方

  1. 1

    頭を落として、尻尾の真ん中の棘をとる

  2. 2

    背開きにする

  3. 3

    塩水(水600cc+塩小さじ3)を用意して洗い、背ワタを取る

  4. 4

    水気をキッチンペーパで拭く

  5. 5

    片栗粉と塩を混ぜて肉側のみにまぶす

  6. 6

    残った粉は水(大さじ2)を混ぜて水溶き片栗粉にする

  7. 7

    トマトと長ねぎのみじん切りを用意しておく(荒めに)

  8. 8

    火をつけないフライパン(小)に油をひく

  9. 9

    豆板醤、にんにく、しょうがを入れて弱火で炒める

  10. 10

    香りを立たせてからケチャップとトマトも入れて煮込む

  11. 11

    砂糖と水溶き片栗粉を入れ混ぜてトロミをつける

  12. 12

    長ねぎも入れ混ぜて弱火のままに

  13. 13

    フライパン(大)を強火で予熱する

  14. 14

    ★ ここから完成まで53秒 ★

  15. 15

    油をひいて、殻を下にして強火で焼く

  16. 16

    殻の香ばしさが漂い、身が白っぽくなったら

  17. 17

    チリソースを海老にかける

  18. 18

    ラー油とお酢もかけたら蓋して8秒

  19. 19

    火を止めて軽く混ぜたら完成です

コツ・ポイント

海老の旨みは
1)塩水(3%)で洗って逃がさない
2)火かけるの短時間で逃がさない
3)殻の方だけを焼いて逃がさない

包丁研いで海老もトマトも斬れっ切れに

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
TamaZun
TamaZun @cook_40268587
に公開
1967年生♂鳥取県民 なんちゃってクックパッパー。料理はSNSネタとして始めたのに、いつの間にかのめり込んじゃって。ある日、包丁さばきが早くなってた⁉車を新調してからドライブ優先で料理はそんなに作らないのに。無知で無謀なレシピから公開始めたのに、だんだんとセオリー学んで、はじけたレシピが書けなくなりつつある今日この頃。いつの日かイタリアトスカーナで、キアニーナ牛のビステッカ食うぞ!!
もっと読む

似たレシピ