ゼスプリキウイで揚鶏の甘酢餡かけ

ORION71 @cook_40359307
酢豚の鶏肉版です。
パイナップルの代わりにゼスプリキウイを使ってみました。
このレシピの生い立ち
キウイブラザーズのグッズが欲しくてその応募のために作りました。
作り方
- 1
ゼスプリキウイをみじん切りにします(すりおろしかミキサーでも可)
- 2
鶏肉を食べやすい大きさに切り酒、おろしショウガ、みじん切りにしたゼスプリキウイを入れもみ30分ほど漬けておきます
- 3
鶏肉に小麦粉、片栗粉の順にまぶします。
- 4
衣を付けた鶏肉を170℃の油できつね色になるまで揚げ
バットに移し油を切っておきます。 - 5
玉ねぎ、ビーマン、筍水煮、椎茸を食べやすい大きさに切ります
- 6
フライパンを加熱しサラダ油をしきおろしショウガを入れ玉ねぎ、ピーマン、椎茸、筍を軽く炒めます。
- 7
★の調味料を混ぜておきます
- 8
野菜を炒めたら塩コショウ、★調味料、水、がらスープの元、八角を入れ煮ます。
- 9
▲を混ぜ水溶き片栗粉を作ります
- 10
ピーマン玉ねぎの色が変わってきたら八角を取り除き水溶きを入れ混ぜ、トロみが付いたら火を止めます。
- 11
ゼスプリキウイをイチョウ切りにします。
- 12
器に揚鶏を盛り、甘酢餡をかけ、最後にイチョウ切りにしたゼスプリキウイをまぶしたら完成。
コツ・ポイント
甘酢餡を作るときにキウイを入れてしまうとキウイの原形が無くなってしまうので後乗せが良いです。
ルビーレッド、サンゴールド、グリーンの中ではグリーンが酸味が強いのでグリーンがおすすめです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
野菜いっぱい甘酢あんかけ◎じゃがいも入り 野菜いっぱい甘酢あんかけ◎じゃがいも入り
野菜をたくさん使った甘酢あんかけです。冷蔵庫整理に。厚揚げや肉団子、鶏肉を使ってボリューミーに♪もちろん酢豚にも♪ harapecoci -
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20936478