さっぱりピリ辛エビマヨ

akkey-y
akkey-y @akkey

和え衣には甘みを加えずかなりさっぱりさせました。その分エビの衣はしっかりつけて揚げることでもの足りない感はありません。
このレシピの生い立ち
久しぶりにエビマヨが食べたくなったのですが、定番の和え衣のレシピだと我が家には甘くて重い…ので甘さを加えずピリ辛にして作ってみました。

さっぱりピリ辛エビマヨ

和え衣には甘みを加えずかなりさっぱりさせました。その分エビの衣はしっかりつけて揚げることでもの足りない感はありません。
このレシピの生い立ち
久しぶりにエビマヨが食べたくなったのですが、定番の和え衣のレシピだと我が家には甘くて重い…ので甘さを加えずピリ辛にして作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. むきエビ 150g
  2. 片栗粉 適量
  3. 少々
  4. 胡椒 少々
  5. 揚げ油 適量
  6. 薄力粉 大さじ2
  7. 片栗粉 大さじ2
  8. 溶き卵 1/2個分
  9. サラダ油 小さじ1
  10. 冷水 適量
  11. 和え衣
  12. マヨネーズ 大さじ3~
  13. レモン 小さじ2
  14. 牛乳 大さじ1
  15. 豆板醤 小さじ1/2~好みの量

作り方

  1. 1

    エビはあれば背ワタを取り、片栗粉をもみこむ。灰色の汚れが出てきたら流水で洗って水気をふき取り、塩胡椒で下味をつける。

  2. 2

    冷水以外の衣の材料を混ぜ、ダマがなくなったらホットケーキミックスくらいの硬さになるよう冷水を少しずつ加えながら混ぜる。

  3. 3

    油を170℃くらいに熱し、エビに衣をからめてくっつかないように油に入れて揚げる。
    表面がカリッとなったら油を切る。

  4. 4

    和え衣の材料を混ぜ、揚げたエビを加えて和え、レタスの千切りなど好みの付け合わせとともに盛り付けて完成。

コツ・ポイント

甘め、重めの味付けがお好みの場合は練乳を加えて作ってください。
辛いものが苦手な場合は豆板醤を加えず作ってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
akkey-y
akkey-y @akkey
に公開
ブログhttps://superslowiegohan.blog.jp夫婦でお酒が好きなので日々の晩ごはんはおつまみメニューです。毎日お酒を飲みながらでも体型をキープできるようヘルシーな食卓を目指しています。
もっと読む

似たレシピ