うちのカニカマ天津飯

となりのあこたん @cook_40350928
簡単で、家計に優しいカニカマで作るので、困ったときの定番メニュー
このレシピの生い立ち
蟹は高いので、カニカマで作ったら、子どもにも意外に好評で^_^
うちのカニカマ天津飯
簡単で、家計に優しいカニカマで作るので、困ったときの定番メニュー
このレシピの生い立ち
蟹は高いので、カニカマで作ったら、子どもにも意外に好評で^_^
作り方
- 1
カニカマは、半分に切り、細切り、
ネギは、斜め小口切りにする。 - 2
あん作り。★を煮たたせ、火を止めて、水溶き片栗粉をいれる。もう一度火を付け、常にグルグル混ぜ、ツヤが出たら、火を止める。
- 3
フライパンに、ごま油を熱し、カニカマとネギを炒め、ネギが少ししんなりしたら、塩胡椒をする。
お皿に取っておく。 - 4
卵にマヨネーズを入れて、良く混ぜる。(1人分につき豆乳or牛乳大さじ1を入れると、ふわふわ感が増しましたー追記)
- 5
④の卵液に③を加え、混ぜる。
- 6
フライパンに油を熱し(中火)、⑤を流し入れ、箸でグルグルし、半熟状態になったら火を止める。(好みで、固めでもOK)
- 7
器にご飯を盛り、⑥をのせて、あんをかけて、出来上がり。
コツ・ポイント
•あん作りで、ずっとかき混ぜてください。ツヤツヤになります(義母に教わりました^_^)
•お好みで、水煮たけのこや椎茸を入れてもgood
•あんですが、子どもがお酢が苦手なので入れずに作ってます。大人が食べるときは、お酢を入れてます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
とろ~り♪ふわ~ん♪カニカマ天津飯★ とろ~り♪ふわ~ん♪カニカマ天津飯★
祝つくれぽ4200!簡単すぎてごめん(笑)あっという間に出来る甘めのとろふわ天津飯!家計にも忙しい人にも優しいレシピ★ トイロ*
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20941806