4品目で作る中華あんかけ風

森のまいご @cook_40250738
ひき肉、炒り卵、エノキダケ、キャベツの4品目を中華あんかけ風にしました。そのままでも、ご飯にかけても美味しいです。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にあったもので作りました。イカやエビはなかったけど、中華丼風にしたかったので、あんを絡ませてみました。
4品目で作る中華あんかけ風
ひき肉、炒り卵、エノキダケ、キャベツの4品目を中華あんかけ風にしました。そのままでも、ご飯にかけても美味しいです。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にあったもので作りました。イカやエビはなかったけど、中華丼風にしたかったので、あんを絡ませてみました。
作り方
- 1
先に炒り卵を作って取り分けておく。
- 2
フライパンにこめ油と1/2の長さにカットしてバラバラにしたエノキダケ、塩少々、酒を入れてから点火し、酒煎りにする。
- 3
2にごま油を加えて、すりおろししょうが、ひき肉、食べやすくカットしたキャベツを入れ一緒に炒める。
- 4
3に水50co、中華だし、塩、こしょう、醤油を入れて味付けをする。最後に水溶き片栗粉を加えてとろみをつけたら完成。
- 5
そのままでも美味しいですが、中華丼風にご飯にかけて食べる場合は、味をみて少し塩味を強めに調整することをお勧めします。
コツ・ポイント
エノキダケは石づきをカットするだけ。旨味が逃げるので水洗いはしません。フライパンを点火せず、キノコを入れてから低温スタートで調理するのがキノコの旨味を引き出すコツです。塩を振って酒煎りするのがポイントです。
似たレシピ
-
-
-
☆チンゲン菜と豚ひき肉で中華あんかけ☆ ☆チンゲン菜と豚ひき肉で中華あんかけ☆
チンゲン菜、豚挽き肉と冷蔵庫にある食材で中華あんかけを作りました。白米にかけて中華丼にしても美味しいです☆ ★くまた★☆ -
白菜と豚挽き肉と厚揚げの中華あんかけ☆ 白菜と豚挽き肉と厚揚げの中華あんかけ☆
厚揚げを入れると美味しさ&ボリュームが増すのでオススメの中華あんかけです(^-^)♪白米にかけて丼にしても美味しいです☆ ★くまた★☆ -
揚げ焼きで簡単 肉だんごの中華あんかけ 揚げ焼きで簡単 肉だんごの中華あんかけ
中華あんかけで食べる肉団子です。白ご飯にめちゃくちゃ合うので、あんかけが余ったら、ご飯にかけて食べるのもオススメです。 kouhei0614 -
-
-
-
簡単!ホタテと野菜の塩ダレ中華あんかけ 簡単!ホタテと野菜の塩ダレ中華あんかけ
混ぜるだけの自家製塩ダレで中華あんかけを。野菜もレンチンで時短に。スナップエンドウがアクセント!中華丼にしても美味しい♪ zezzy -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20941958