【何食べ】なめたけ

OBC家元・岡本和也
OBC家元・岡本和也 @cook_40037536

「きのう何食べた?」の作中レシピのアレンジとなります。
このレシピの生い立ち
よしながふみ先生の「きのう何食べた?」で作中に出てきたなめたけをアレンジしています。
作中はえのきと麺つゆのみで作っていますが、試行錯誤の上、このカタチになりました。

【何食べ】なめたけ

「きのう何食べた?」の作中レシピのアレンジとなります。
このレシピの生い立ち
よしながふみ先生の「きのう何食べた?」で作中に出てきたなめたけをアレンジしています。
作中はえのきと麺つゆのみで作っていますが、試行錯誤の上、このカタチになりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい量
  1. えのき 1パック
  2. 椎茸 1パック
  3. 麺つゆ(濃縮) 大さじ2
  4. 大さじ1

作り方

  1. 1

    えのきは可食部を三等分に切ります。

  2. 2

    椎茸は石突を取り、2ミリくらいの薄さに切ります。

  3. 3

    テフロン加工的なフライパンにきのこと、事前に合わせておいた麺つゆと酒を入れて中火にかけながら混ぜ合わせます。

  4. 4

    きのこから出た旨味のある汁とタレが混ざって良い香りがしてきますよ。

  5. 5

    椎茸がクッタリして、汁が煮詰まってきたら完成です。

コツ・ポイント

テフロン加工的なフライパンを使うこと!
と、作中でシロさんも言ってました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
OBC家元・岡本和也
に公開
はじめまして。ワンバーナークッキング家元の岡本です。家元について⇒http://goo.gl/WCdJZF私の作る料理は、ワンバーナーで作ることが出来るモノばかり。3年余りのラーメン屋生活と、幼少から親しんだ西洋料理(実家家業)を思い出し、てきとーに簡単に作ってます。『ラーメン屋さんのチャーシュー』が話題のレシピ入りしました^^みなさんのおかげです。本当にありがとうございます!
もっと読む

似たレシピ