お弁当にも!マゴチの卵で焼きマゴ子

きごりん @cook_40137063
マゴチの卵で作れる自家製魚卵の塩漬けです。
お弁当にはもちろん、パスタやポテサラにも大活躍♬
このレシピの生い立ち
夫が釣って来たマゴチを解体した時に出てきた卵を美味しく食べたくて、タラコのようにならないかなと挑戦した結果、簡単にタラコならぬマゴ子ができました♡
お弁当にも!マゴチの卵で焼きマゴ子
マゴチの卵で作れる自家製魚卵の塩漬けです。
お弁当にはもちろん、パスタやポテサラにも大活躍♬
このレシピの生い立ち
夫が釣って来たマゴチを解体した時に出てきた卵を美味しく食べたくて、タラコのようにならないかなと挑戦した結果、簡単にタラコならぬマゴ子ができました♡
作り方
- 1
マゴチを解体。
- 2
取れた卵を塩水(☆)に浸けて一晩以上置く。
- 3
タラコを焼くように魚焼きグリルやフライパンで焼いたら完成♬
おつまみにも、お弁当にもピッタリです!
コツ・ポイント
塩漬けが強かったら、漬けた塩水より濃度の薄い塩水で30分、塩抜きをすると塩辛さが和らぎます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20949086