ハムタマ(ハム入り玉子焼き)

ユアブラくらぶ @cook_40357051
朝食やお弁当のおかずに
このレシピの生い立ち
ハムが人数分ハムがない!時に刻んで卵焼きにしてかさ増しさせました。今はハムタマ作って!と言われる我が家の定番レシピ。
醤油ベースなのでご飯のおかずにもなります。
ハムタマ(ハム入り玉子焼き)
朝食やお弁当のおかずに
このレシピの生い立ち
ハムが人数分ハムがない!時に刻んで卵焼きにしてかさ増しさせました。今はハムタマ作って!と言われる我が家の定番レシピ。
醤油ベースなのでご飯のおかずにもなります。
作り方
- 1
ハムは7ミリ位に四角く切る
- 2
ボールで卵をほぐし、お醤油を入れる
- 3
ハムを全て投入
- 4
お好みでパセリを投入
- 5
今回は鉄のフライパン。
強火でよく熱します。
油を引いて、よくなじませます。 - 6
卵を投入。ジュッと音が出たらこびりつかないと思います。
一気に周りに火が通り、全体的にフツフツします。 - 7
オムレツを作るときのようにかき混ぜながら半熟位に火を通します。ここまでは強火推奨
- 8
オムレツ型に形成します。
不安な方は弱火へ。
熱々のときはこのまま。お弁当に入れたい時は弱火でもう少し火を通します。
コツ・ポイント
チーズを入れたいときは醤油控えめ+焦げつかないフライパンが良いかもしれません。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20954938