切干大根ときゅうりの梅甘酢あえ

摂津市
摂津市 @cook_40338802

摂津市保健センターで実施している糖尿病性腎症重症化予防事業の調理実習のレシピ(摂津市栄養士会作成)を参考にしました。
このレシピの生い立ち
【1人当たり】
エネルギー52kcal、たんぱく質0.9g、脂質2.0g、炭水化物6.2g、食塩相当量0.7g

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 切干大根(乾燥) 15g
  2. きゅうり 70g(小さめ1本)
  3. みょうが 1/2こ
  4. 梅干し 7g
  5. ◎酢 小さじ1強
  6. ごま 小さじ1
  7. ◎砂糖 小さじ1

作り方

  1. 1

    切干大根はたっぷりの水に10分程度つけて戻し、水気を絞る(長ければ、食べやすく切る)。

  2. 2

    きゅうり、みょうがを細切りにする。

  3. 3

    梅干しは種を除いて刻む。

  4. 4

    ◎を計量し、合わせておく。

  5. 5

    4にすべての食材を混ぜ合わせる。

  6. 6

    お皿に盛りつけて完成★

  7. 7

    摂津市では、減塩を意識したメニューを今後も提案していきます。

コツ・ポイント

みょうがと梅でさっぱりと食べられるレシピです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

摂津市
摂津市 @cook_40338802
に公開
大阪府のハート型のまち「摂津市」市の特徴は、「健康・医療」「産業」「水辺・風景・公園」摂津市公式キッチンでは、離乳食から健康づくり、フレイル予防まで…管理栄養士が考えた今日から試せるレシピを公開しています!食から健康を目指しましょう!https://www.city.settsu.osaka.jp/
もっと読む

似たレシピ