グルミアで半ドライいちじく

☆mint
☆mint @cook_40128747

生で食べるいちじくも美味しいですが、ドライにすると、日持ちはもちろん、食感、甘味の違いも楽しめます。
このレシピの生い立ち
連日、雨が降り続き、食べ頃のいちじくでも甘味も少なく一気に熟し、ポロポロ下に落ちてしまい食べられなくなるのが多いです。落ちる前に収穫し、もったいないのでドライフルーツに挑戦してみました。

グルミアで半ドライいちじく

生で食べるいちじくも美味しいですが、ドライにすると、日持ちはもちろん、食感、甘味の違いも楽しめます。
このレシピの生い立ち
連日、雨が降り続き、食べ頃のいちじくでも甘味も少なく一気に熟し、ポロポロ下に落ちてしまい食べられなくなるのが多いです。落ちる前に収穫し、もったいないのでドライフルーツに挑戦してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. いちじく 適量

作り方

  1. 1

    いちじくは皮ごと使用。
    濡れフキンで全体の汚れを拭き取ります。

  2. 2

    大きいいちじくは6等分ぐらい.小さめは4等分ぐらいで櫛形に切る。

  3. 3

    グルミア(エアーフライヤー)で焼く。

  4. 4

    2段(クリスパー、多目的ラックも使用)に並べ入れ、調理プログラムDEHYDRATEモードで70度で2時間ぐらい

コツ・ポイント

輪切りにするとくっつきやすいので櫛形の方が良い。
あまり熟してない固めのいちじくだと仕上がりもボソボソで甘味もかなり少ない。完熟まではいかなくていいですがそこそこ熟している方がねっとりして甘味もありとても美味しい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆mint
☆mint @cook_40128747
に公開
家庭菜園で季節の野菜から作ってます。採れたて新鮮野菜を使って素朴な料理、保存がきく料理が多いですが、色々アレンジしては楽しんでます。クックパッドの始まりは娘達にお母さんのいつもの料理が出来る様に残そうと始めましたが、今は皆さんが参考に見て下さっててとても嬉しく作る喜びとなってます。2018年1月よりはじめました。
もっと読む

似たレシピ