干し芋(セミドライ)【ドライフード】

ワンダーシェフ圧力鍋 @wonder4341
ワンダーシェフドライフードメーカーでセミドライタイプの干し芋を。
お好みの時間で調整すると、お好みの干し芋が作れます。
このレシピの生い立ち
ワンダーシェフドライフードメーカーを使ったレシピです。
公認アンバサダーさんにご考案いただきました。
いまだ知らない美味しさをあなたに
素材のうまみ ぎゅっと凝縮
フードロス削減も。
干し芋(セミドライ)【ドライフード】
ワンダーシェフドライフードメーカーでセミドライタイプの干し芋を。
お好みの時間で調整すると、お好みの干し芋が作れます。
このレシピの生い立ち
ワンダーシェフドライフードメーカーを使ったレシピです。
公認アンバサダーさんにご考案いただきました。
いまだ知らない美味しさをあなたに
素材のうまみ ぎゅっと凝縮
フードロス削減も。
作り方
- 1
さつまいもは両端と汚れた部分を切り落とし縦半分に切ったら水に5分ほど付けておく。(アク抜き)
- 2
圧力鍋に水を300mlと蒸しすを入れてからさつまいもを入れて、
【超高圧圧力鍋の場合:5分加圧】する。 - 3
圧力が下がったら、さつまいもを取り出す。
- 4
皮をむき、1.5~2センチ幅にさつまいもを切る。
- 5
ドライフードメーカーの網にさつまいもを並べて
65℃ 3時間
に設定してさつまいもを乾燥させて出来上がり。
コツ・ポイント
おすすめの品種は、紅はるかや、シルクスートなどのねっとり系がおすすめです。
しっとりタイプのセミドライの干し芋ですが、冷蔵庫で保存期間は3日くらいです。
市販の焼き芋を乾燥させても同じように出来ますよ。
似たレシピ
-
炊飯器とフードドライヤーでつくる干し芋 炊飯器とフードドライヤーでつくる干し芋
炊飯器とフードドライヤーでつくる干し芋。乾燥時間を調整することで半生~フルドライまでお好みの固さに作れます。 ラボネクト -
-
82*作り置き❤️ドライぶんたんピール 82*作り置き❤️ドライぶんたんピール
ぶんたんの皮の作り置き振りかけタイプ、半生タイプとドライタイプの2種。香りが良く色々なものに使えます。 Figgiのパン -
【簡単おつまみ】ドライソーセージ 【簡単おつまみ】ドライソーセージ
フードドライヤーでソーセージを乾燥すると、サラミやカルパスのようなジューシーで歯ごたえのあるドライソーセージが作れます。 ラボネクト -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20957400